自動ニュース作成G
長期出張中に水道代17万円⁉ 市役所「メーター正常」、2年分の水はどこへ
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/889532.amp
2022-03-21 16:59:23
>男性は長期不在を証明するために、電気とガス料金の明細を提出。市水道局は現地調査も踏まえて「男性の説明に食い違いはない」との結論に至った。
>2月下旬、市水道局は水の使い道が分からない「不明水量」の扱いにして、男性に基本料金のみの支払いを求めることを決めた。
・上下水の使用料同じだから盗まれた訳でも無さそうだな。
・#1 下水の使用量は上水の使用量をそのままコピペしてるんやでhttps://www.water.yokosuka.kanagawa.jp/enq/jouge/2009/4-6.html。だから庭木に散水したりする人は不利。
・#2 うちは違うけどなあ。料理にも使うし、水道水飲むし。花に水やることも。実際、使用量見ても違うし。自治体に依るんちゃう?
・#3 一般的にメーターは1つしかないから減免されてるか散水用はメーター前で分岐配管してあると思われるよ
・地震で破裂して26万請求はインフラ整備は行政の仕事なのにいつもの2倍取られたのに、不明だと基本料金だけでいいのか。