自動ニュース作成G
極超音速ミサイル「キンジャル」攻撃、ロシア発表に疑義 着弾点は別地点か
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e8c4baea57bef38452833788acafce08959f88c
2022-03-20 22:33:58
>キンジャルは速度マッハ10、射程2000キロ以上の戦闘機搭載型兵器で、米国のミサイル防衛システムでも迎撃は困難とされる。露国防省の発表によると、新型兵器で攻撃したのは西部デリャチンのミサイル貯蔵施設で、実戦使用は初めてとみられている。露国防省はツイッターなどで攻撃の瞬間を上空から捉えたとする動画を公開し、「高命中精度ミサイル兵器によるウクライナ軍兵器倉庫の破壊。この監視ビデオには、地下の兵器・弾薬格納庫にミサイルが正確に命中した様子が記録されている」と説明した。
>しかし、動画に映る建物などの特徴とグーグルアースで公開されている衛星画像を比較して調べた結果、撮影場所は東部の農業地帯の可能性が高い。米メディアや専門家はロシアが公開した動画について、ミサイル貯蔵施設が破壊されたのであれば爆発規模が小さいなど疑義を指摘している。露軍がキンジャルを使用した可能性はあるが、主張通りにミサイル施設が破壊されたかは定かではない。
・ロケット砲か、北朝鮮が黄海に4発…金日成主席生誕110年の4月に向け挑発続く可能性https://www.yomiuri.co.jp/world/20220320-OYT1T50182/
・「超音速ミサイル」ってミサイルは概ね超音速じゃない?記事の元見たら「超音速ミサイル」との見出しは無かったな。
・巡航ミサイルなら基本的に音速は越えていないかな。
・通常兵器が残ってない可能性か。
・#2 他社の記事だと「極」超音速って言ってた
・あ、タイトルに「極」が追加された。修正サンクス。
・「きわみ」
・https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20220323-00287901 JSF「実際に発射されたキンジャールは単なる既存の短距離弾道ミサイルの延長。それにしてはカタログスペックが高すぎて整合性がとれないので宣伝戦では」
・#8 毎度思うけどJSF氏の知見は凄すぎるね。