自動ニュース作成G
ドイツがカスペルスキーの利用を控えるよう警告、ロシアの侵攻で「相当程度」のサイバーリスク
https://jp.techcrunch.com/2022/03/17/2022-03-15-germany-kaspersky-risk-invasion/?guccounter=1&guce_referrer=aHR0cHM6Ly93d3cuZ29vZ2xlLmNvbQ&guce_referrer_sig=AQAAAIidZFxqNZpETHxqlXy06nv5w4XWiqiOFV7AOrTfe8zKZ5PWWHSWcAbrnM481RQ-MnpmVj90hXmzn7hnTQn3AJGdllCxdjAAiv4AETfxwSIk7OqdAvimYXf2qBSbdxfv5qLYtkb7rtHMLCInUu_VzE8zj0NW-DXzHs4-n2Gyd8ui
2022-03-20 11:49:42
> ドイツ連邦情報セキュリティ局(BSI)は、ロシアによるウクライナでの戦争が続く中、カスペルスキー・アンチウイルスソフトウェアがサイバースパイに利用されたり、サイバー攻撃を仕掛ける恐れがあるとして、さまざまな組織に対して警告を発した。
> モスクワに本社を置く同社製の製品を、ロシア以外のベンダーの代替ソフトウェアに変えるよう促した。
他の国ではどうなのかね。
・#0 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1080844.html文中にもあるけど、米国では2017年9月に連邦政府機関での使用が禁止されてる。
・我が家では最初から禁止だ
・今カスペルスキーだわ。変えるならどの製品がいいかな。
・うちの職場カスペルスキー。防衛産業にも関わってるのに。指摘しても、変わらんだろうなぁ。
・価格的にも性能でもESETかG DATAでいいと思う
・うちはずっとESETだなぁ
・#5, 6 ありがとう。更新時期近かったからESETに切り替えた。
・うちもずっとESETだなあ。その前はバスターだったけど挙動がなあ…