自動ニュース作成G
【緊急】18日午後9時から東日本で大規模停電の恐れ…東京電力が異例の節電緊急呼びかけ 2022年3月18日 21時4分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21855574/
2022-03-18 21:29:00
>東京電力は先ほど、18日午後9時から午後10時までの間、電力の需給が極めて厳しい状況になり、広範囲に及ぶ停電が発生する可能性があるとし、緊急の節電を呼びかけた。
16日深夜に発生した地震
◆
のため一部の火力発電所が止まっている上、低温のため電力使用量が増加したため。
対象の地域は茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県(富士川以東)。
・今日は急に冷えたから?とは言え一時期よりは温かいと思うけど。地震の影響なのか。
・現代は九州とか僻地と比べて、東京周辺のほうが停電になりやすいんだよね。九州とか中部に住んでて平成になってから停電なんてありえないと思ってて、その後関東に引っ越したら停電が結構あってびっくりした。
・これを見た今が22時過ぎ。知ってたら協力もできたのに、ふつーに暖房入れてたよ。急すぎ。
・#2 311と今回以外で停電なんてあったっけ?
・立憲共産党員だけ停電になればいいのに。
・東京電力からLINEで連絡来たけど、21~22時の節電お願いが来たのが21:40だった…うーんこの
・21:40までは停電しなかったのなら適切なのでは?
・電力需給の問題かはわからないが停電は多少おきてる。https://twitter.com/UN_NERV
・東京湾に原発作れば地産地消でいいんでね。送電ロスも少ないし。
・新型原発でメルトダウンしないのが出来てるらしいからどこにでも作れるじゃん。
・地産地消なら東京で稼いだ収益、税収を地方に分配するのは禁止ね。
・東京に原発つくったら工場とかまでますます一極集中しちゃうんじゃ?
・#4 変電所の火災や台風の被害で停電になる報道は度々見る。広域停電は記憶に無いかな。首都圏の方が人口が多い分回数が多く見えるだけとか?
・#11食料が供給されなくなりまた東京湾手前で船を検閲。
・明日の節電のお願いが来た