自動ニュース作成G
中ロ、銀行決済網の統合検討 欧米から排除で代替策
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022031700068&g=int
2022-03-17 16:51:05
>ロシア中央銀行と中国人民銀行(中銀)が、世界の銀行決済網「国際銀行間通信協会(SWIFT)」の代替として、それぞれの銀行決済網の統合を検討していることが明らかになった。ロシア国営タス通信が16日、下院金融市場委員会のアクサコフ委員長の発言として伝えた。
>ウクライナ侵攻に対する制裁で、欧米が主導するSWIFTからロシアの一部銀行が排除されたことが背景にある。実現すれば、中ロの結び付きが強まる一方、西側諸国の経済との分断が一段と進みそうだ。
これで中国に逆らえなくなるの面白い。
・逆らえなくなんてならんだろ。・最初から、この予定だったんだろ。経済制裁は予期出来るはずで、対策してない訳がない。・経済制裁されようが、EUは原油と天然ガスを買い続けてくれて、年間20兆円相当の売り上げが続く。資源を握られてるんだから、表面的な形だけの経済制裁にしかなってないよ。・#2 それだとまるで現状の苦戦を予想していたみたいな考え方では・#4 勝とうが負けようが経済制裁は来るでしょ。・#5 参考としてこんな記事:SWIFT排除でロシアは中国CIPSが頼り…中国はしたたかに「欧米と両天秤」で一枚上手?(ニューズウィーク日本版)https://news.yahoo.co.jp/articles/3e2ea3ecad4c4f644c69b77e8a3957a4bde792e5・いくら何でもロシアと統合したら中国も排除するだろ。共産圏は共産圏でやってくれたらそれで良いのでは?とは言え彼ら自国民の人権侵害やら環境汚染とかし放題になるんだろうな。「本当の」共産主義はSDGsらしいが、実際は自由主義国より遥かに酷い。・https://gnews.jp/20220316_235549・これ、距離的や比率で日本は無視できないんよ。いくら政治や心象が拒否してもできない状況がある。大手はそれで動いてるし。JCBなんかは積極的に関与するんじゃね・一般人としては、VISA系とは別な手段を持っとくといろいろいい感じ。Paypayなんかのスマホ決済なんかもそれ。今後、場合によったら借金してきちんと返して与信を上げていくのがいいよ。今はまだ早いけど