自動ニュース作成G
国際司法裁判所がロシアに侵攻停止命令
https://news.yahoo.co.jp/articles/4df4e317cebb2053c1f9a3377ffe5f7caf180c13
2022-03-17 10:07:40
>国際司法裁判所は16日、ロシアのウクライナ侵攻をめぐる審理を開き、ロシアに侵攻を即時停止させる仮保全措置を命じました。ウクライナの訴えが国際的な正当性を得た形となりました。
>仮保全措置命令には法的拘束力がありますが、実際に命令を施行する直接的な手段はないうえ、ロシアは審理を欠席していることから、実効性は低いとみられています。
・国際司法裁判所の無力さを際立たせるだけのような…。ロシアが欠席しているので結審せず留め置く、とかの方がよかった気がするが素人考えかな。・#1 錦の御旗みたいなもので、これで経済制裁や資産凍結に歴史時な正当性が得られる効果はあると思う・そのうち竹島や北方領土で国際司法裁判所を味方につけなきゃならんかもだから、「国際司法裁判所が言うなら」的な祭り上げ方しておくのは悪くないと思う。・ロシア「侵攻じゃなくて特別軍事行動だからヨシ!」・ロシアは無視するだろうけど、ロシアの国際的な信頼度は回復不能なレベルで地に落ちるね。・#1 国連も実効性が無いという点では機能してないんだけど、毎度毎度拒否権発動でロシアと中国がならず者国家であることを世界中に知らしめる機能は果たしている。・もう国連とか発展的解消wして新しい枠組み作らなきゃだろ。・関連https://gnews.jp/20220224_121422・【解説】 戦争犯罪とは? プーチン大統領を裁くことは可能なのかhttps://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-60746620