自動ニュース作成G
米上院、全米で夏時間を恒久化する法案を可決
https://www.cnn.co.jp/usa/35184947.html
2022-03-16 20:46:29
>夏時間は毎年3月~11月の間だけ時計の針を1時間早める制度。恒久化法案は民主、共和両党の議員らが共同で提出し、超党派の支持を得た。
>提案者のルビオ議員(共和党)は議場で「私たちはつい先週末も、時計を前後に動かす年2回の混乱を経験したばかりだ」「法案を成立させることができれば、この愚行を繰り返す必要がなくなる」と語った。
・関連https://gnews.jp/20080522_213054 https://gnews.jp/20181013_212047 https://gnews.jp/20080702_225451・これは、どういう事?一年中夏時間で過ごすって事?・#2 夏時間を無しにするにあたって基準を夏時間にしようってだけでは・そっちに合わせるんかーいとは思うけど、「時計が標準から常に1時間進んでる」ではなくて、「標準時として採用してる子午線が15°東へ移動した」というタイムゾーン再編と考えれば、さほど混乱は無いのかも?・#2 サマータイム廃止・元々国内で時差有るからな。・間違いは認めた方が良い・#4 同感。サマータイムは愚行ってことよね。 >愚行を繰り返す必要がなくなる< サマータイムは嫌いだけど、1年中サマータイムなら譲歩して実施しても良いと思う。それならタイムテーブルを1時間ずらしても変わらんよね、とは思う。・サマータイムで変動するのは他国との時差とか計算面倒だよね。サマータイムは市民の行動を政府が一律に強制するものだが、自主制に任せれば良いと言うのが時流だろう。・時間を見るためだけの時計しかなかった時代にできたルールで、あらゆる機器が時間に関係して制御されている現代だとメリットよりデメリットの方が大幅に上回るよね・この勢いでヤードポンド法も