自動ニュース作成G
ウクライナへ「降伏しろ」発言の愚かさ 露の隣国ジョージア人が激白 日本の著名人による発信に「軽々しく言うな」
https://www.iza.ne.jp/article/20220314-34BFCM7YLFK7JNGDXIZT3TCALI/
2022-03-15 05:36:07
>まず、「倫理上」の解説をする。「事実上、侵略者のロシアを支持、容認することになる。降伏後も確実にロシアの抑圧でウクライナの被害は続く。その責任は『ロシアに折れろ』と呼びかけた人も共有することになる。倫理上、非常にまずい発信だ」
>「仮に降伏して戦争は終わっても、今度はロシアの支配下での治安の悪化などで、戦闘中をはるかに上回る犠牲者が出る。ウクライナの降伏は、近隣諸国にも計り知れないほどの大打撃だ。ロシアは次にモルドバなどを狙い、同じことを繰り返す。ロシアと同様、好き勝手にやる国が出て、国際秩序は成り立たなくなる。合理的ではない」
発言してる連中は言われても通じないんだろうなぁ。
・関連 https://gnews.jp/20220315_052100 https://gnews.jp/20220303_150225
・戦後の日本に対するアメリカの占領政策が比較的温和なものだったから、占領されてもその程度で済むと日本では考えられているのではないか、という話はどこかで読んだ。
・橋下氏とかどんどん立ち位置をずらしていってるのでそのうちこのダヴィド氏に近いところまでずらしていく可能性はある。むしろ橋下氏=プーチンと見做して、どうすればプーチンの意志を変えられるかを擬似的に試す手もあるかもね。
・玉川言われてんぞ。
・シベリア抑留
・昨日テリー伊藤も仲間入り https://gnews.jp/20220315_052100
・日本は忖度で干されたりするからなぁ
・結局、頭が固い人間は知識としては知っていても実感がゼロだから、自分の尺度で言ってしまうんだろうね。ニュース映像で日本人の感覚では推し量れない事態だってのも想像できそうなもんだけど
・目先の利益だけを追求しようとすると降伏勧奨発言になる。日本が無条件降伏して復興できたのはたまたまGHQが紳士だったからにすぎないし、それですら米兵の犯罪はあったわけで。
・今回橋下徹、鈴木宗男と、特に維新が酷い印象。非難決議反対のれいわも論外だが。
・#10 立民とか共産が普段の言動に比べて割とおとなしいんだよな。個人単位では九条教の人とか暴れてるけど政党としてはおとなしめ。こういう時に炎上するのが悪手ってのが分かってるんだろうか。
・#11決断力のアレな岸田のウクライナコミットメントがまだおとなしいラインだからかも。自民主導の制裁が本格的になったらまた騒ぐんじゃないかな。
・#10 橋下が酷いのは知ってるが、他にも維新やらかしたの?
・#13維新議員の鈴木宗男は一貫してロシア支持だよ>https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220315-OYT1T50088/鈴木宗男氏、ウクライナ側にも責任あるとの認識…講演で「原因作った側にも幾ばくかの責任」https://news.yahoo.co.jp/articles/1c283f20e530bb60d0177c34d0ed06ab4fc4211e鈴木宗男氏「ウクライナも大事だが日本の国益はどうなのかも最重要」ロ報道官の発言引用
・一貫してロシア支持なのは鳩山由紀夫、鈴木宗男、宗男のお仲間佐藤優くらいかな。
・案の定宗男発言はロシアプロパガンダに利用されてた>https://jp.sputniknews.com/20220314/10359959.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitterロシアの特殊軍事作戦 「ウクライナにも責任がある」=鈴木宗男議員(スプートニク)
・降伏しろ論に韓国人が的外れな怒り方してて気づかされたんだけど、「日本軍が攻めたときに中国は降伏すべきだった」って主張につながるんだな、笑ったわ。