自動ニュース作成G
“元側近”語る「プーチンは21年前から戦争計画」…侵攻が遅れている「4つの理由」専門家が指摘
https://www.fnn.jp/articles/-/331073
2022-03-14 19:55:08
>依然としてウクライナの主要都市への攻撃を続け、強硬姿勢を崩さないプーチン大統領。そんな中、めざまし8はプーチン大統領の元側近を独自取材。すると、ウクライナの首都・キエフに対する真の狙いが見えてきました。
>取材に答えたのは、プーチン大統領の元側近、アンドレイ・イラリオノフ氏。プーチン氏が大統領に就任した2000年から5年間、経済顧問を担当。政権の中枢にいた人物です。そんなイラリオノフ氏が明かしたのが…
21年前から計画した割には初戦がお粗末だった。あんまり長い間野望を塩漬けにしたせいでバレバレだったのと違うの?
◇
2022年1月13日にすでに予見されていた「ロシアによるウクライナ侵攻」のレポートとは?
・俺だって23年前から結婚計画を立てていた。いまだに出来てないけど。
・出来ませんでは良心がない
・第二次性徴が来た時からずっと子作り計画を立てているんだがいまだに出来ていない
・最初からやる気だったと。後、「無線機器が古すぎて指示が伝わらない」笑った
・認知症になるとベースの思考が若返るらしいね
・プーチンプーチン プーチンプーチン 誰にも言わずに攻めだした街角(ウクライナ)
・構想何十年で成功したの見たことない 発想したときが旬なのかな
・プーチンプーチン プーチン 行くよ待ってて 同胞になろう
・日本は近くに口ばっかりで花火打ち上げているだけの国があるから、つい油断してしまう。これも平和ボケだな。