自動ニュース作成G
国連ってなんだよっ! 「国連」の英語表記が、第二次世界大戦中の「連合国(戦勝国)」と同じと知った衝撃
https://niihama.mypl.net/article/jetsaburo_niihama/52303
2022-03-13 09:21:26
>そして今回の表題にある、驚きの事実を知ってしまったのだ。国連(国際連合)の英語表記は、United Nationsであり、第二次世界大戦中の連合国(戦勝国)と同じであると
知ってた
・あなたが無知なだけです。>ていうか、みなさん知ってましたか? それとも僕が無知なだけ?
・中学生からやり直し
・国連って第二次大戦の戦勝国なんですよ!意外にこれ知られてないんですけど
・日本は戦勝国(仮想戦記脳)
・知らんかった。ワイも無知やな。無知なのは知ってたけど。中学生レベルやったんか。
・英語表記も何も元々日本訳がおかしい。
・うむ義務教育でやっている筈の話、クレームは社会科の先生へ
・日本は戦勝国の仲間入りを果たした
・まあだから勝っても負けてもない微妙な国とかが、なんか鼻息荒い感じで意欲的だったりするんだよね、韓国とかかな
・第二次大戦ではソ連の犠牲が無視できないぐらい貢献してるんだよね・・・http://honkawa2.sakura.ne.jp/5227.htmlsダントツのトップ
・ドイツに比べると日本は民間人の被害無い方だったんですね直接本土が戦場になったかは大きいのかも
・義務教育範囲。こんなもんなんでわざわざ投稿するのか理解できないレベルの雑文。
・思想的に偏ってる社会科の先生って都合の悪い所はページ飛ばすし、育った地域にも依るから
・#10あいつら穴の空いた鍋でもでかいバケツで水ブチ込めば瞬間満杯になるだろうってメソッドで動くから…
・#10 第二次大戦は独ソ戦。あと、周辺国の小競り合い