自動ニュース作成G
平和を望むなら戦争の準備をせよ、ポーランド軍の大増強法案を下院が可決
https://grandfleet.info/european-region/prepare-for-war-if-you-want-peace-polish-troops-pass-a-house-of-representatives/
2022-03-13 07:38:45
>さらに議長は「平和を望むなら戦争の準備をせよという古の原則に従って行動することが重要で、この国が置かれた状況にポーランド軍はフィットしておらず、我々は『規模が小さくても十分に武装した軍隊』という今流行りの概念は断固として拒否する」と述べ、議長はポーランド軍(現役約10万人+ボランティア兵士約4万人=約14万人)の拡張規模について「30万人が最低ラインだ」と明かしていたが、遂に新国防法が下院を通過したらしい。
ロシアみたいな国が一つでもあると9条バリアはすぐに壊れるんだねえ
・平和は戦って勝ち取るものだしね。
・そろそろ次の国連が必要だな
・#0 9条バリアなんて、ミリでも想像力があれば効くわけないと判るもんなんだがな。安保闘争も今見れば阿呆だが、あれはアメリカ憎しと不信が過半、赤とお花畑が占めてたからなあ。歴史は積み重ねで出来るもんだなあと感心。
・#2 日本も立場や国連変えるチャンスが小泉の頃にあったんだけどな。あの頃は内閣も閣僚も、馬鹿揃いが決定権持ってたからしゃーない。
・昭和の頭わるい学生らが起こしたテロ活動(安保闘争)もSEALDSみたいな子供パーティーもそうだけど、左翼ってまったく日本のためになってないよな(左翼が起こした多数の強盗事件や警察官殺傷事件のせいで、銀行とかでの保安意識が高まったり、法律が改正されたり、カップラーメンが馬鹿売れしたのは除く)
・9条はプーチンみたいなのが日本から出て来ないようにするためのものでしょ
・TBSはこの状況でも必死で9条堅守を叫んでるなhttps://youtu.be/T1fzsB_alxc?t=2729
・自衛権すら認めないんじゃ9条がプーチンみたいなの出さないようにする目的とは思えんな。そもそもプーチンなら憲法変えるし。
・>自衛権すら認めない←どこの9条の話してるんだ
・9条がプーチンみたいなの出さないようにするって共産党が言ってる事でしょ?https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220225-OYT1T50235/ あれらが何時も言ってる事って自衛権すら認めてないと同義の事じゃんhttps://www.sankei.com/article/20220225-VBJ5AZA6UFPLVALR6WQEO7F2UU/。
・9条が国防をどうこう言って問題視する人って自衛隊の戦力を過小にしか評価しないんだけど、なんで?
・まぁ共産党の言っている事は今回のウクライナの事で完全に説得力を失ったな。9条を今まで通りの言い方で押し通そうとしても選挙では支持を得られないだろう。