自動ニュース作成G
ロシアがゲームや映画などの海賊版を事実上合法化するとの報道 欧米諸国の制裁措置に対応
https://jp.ign.com/games/58333/news/
2022-03-13 00:52:12
>ロシアが、ウクライナへの侵攻に対する欧米諸国の制裁措置を相殺するために著作権法を緩和するとの報道があった。事実上、ゲームや映画、ドラマなどの海賊版を合法化することになる。
>ロシアの地元メディアによれば、政府が、ロシアの企業は同国に制裁を行ったいかなる国の知的財産の使用に際して、権利者に使用料を支払う義務はないと発表したという
これは、酷い。
・一昔前の中韓以下
・つまりディズニーに喧嘩を売ると。
・steamのロシアゲーが増々カオスになるな。まあ露垢はおしなべて出禁になるかもしれんが。
・https://gnews.jp/20220312_215149
・合法のpornhubや漫画村が誕生しちゃうのか
・西側の文化を消費するのを禁ずる、じゃなくて消費するのは認めるんかいwそこは素直に白旗上げるのな・・・
・違法サイト大国ウクライナに対抗するのか
・娯楽文化では早々に敗北を認め白旗あげたのかロシア。
・娯楽文化そのものを西洋思想の汚染源として規制するのが中国。なんか中国ってロシアの上位互換な気がしてきた。そんなのが存在する事自体が最悪なんだけど。
・#9 いや、世界征服をたくらんでるんだから、他国の物はオレの物って考えだろう。征服してから使うか、征服する前から使うかって違いしか無い。
・要は著作権料踏み倒すて事かね? こーいうのて相互主義の原則働く様な気が。
・露製で世界中のみんなが金払って使ってるコンテンツやサービスあるかな…。
・#12 テトリス?
・各国紙幣も著作権無視で刷りまくりだ!
・六四天安門じゃないが、著作物には露助避けコードを埋め込む必要が出てきたか。
・NATOの絡みでは戦争してなかったけど、著作権無視となった途端に正体不明の圧力がかかって突然第三次世界大戦が始まるかもねぇ。人殺しは無視できても、ディズニー著作権を踏み倒すのは許せなかったり。