Loading
自動ニュース作成G
「ポケモンGO」ロシア、ベラルーシで停止へ SNS沸騰「プーチンとゼレンスキーがポケモン交換して戦争が終わる夢を見た」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6456cb35a20fbeb5c76099c5800e0ce91e061ffb
2022-03-12 13:50:51
>スマートフォン用ゲーム「ポケモンGO」を運営するナイアンティック社(本社・米国)は11日、ウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアと、支援する隣国ベラルーシでのゲーム提供を中止すると発表した。
>SNSでは「ポケモンGO」がトレンドワード入り。「これは効果がデカい制裁だな」「敵国のゲームなんてやりたくないだろうし」「プーチンとゼレンスキーがポケモン交換して戦争が終わる夢を見た」などの感想が相次いだ。
・こういう積み重ねでロシア国民が気がついてくれればいいが、逆効果の可能性もあるのが難しいところ。
・国民もプーチンへ恨み骨髄だろうけど、その後海外の情報が入らなくなったらどう洗脳されるかはなあ
・#2 ネット見てるのほぼ若者で、中高年はとっくにテレビ新聞で洗脳されてるよ。制裁してもロシア国民は西側を恨むだけ。経済制裁したら独裁者の支持率が下がるとか西側は考えが甘すぎる。
・#3 ロシア国内の言論統制も厳しくなってきてテレビ局や新聞が解散に追い込まれてるわけだし、短期的には国民を騙せても長期的にはどうなんだろうな。だんだん違和感を覚えることが増えてくるだろうと思う。若い人はToRとか使いこなせるだろうし期待したいところ
・#3 支持率下げるのは目的じゃないでしょ。
・日本在住ロシア人ユーチューバーの話を聞く限り、ロシア国内のロシア人は長年のプロパガンダに乗せられてオウム真理教の信者みたいになってるみたいだな。何を言っても西側の捏造と言われるらしい
・動画:「ロシアにいる母は侵攻を信じない」、ポーランドへの避難民https://twitter.com/reutersjapan/status/1502545299595997184
・在日ロシア人のLunaさん。日本食飲み歩きYouTuberだったのにかわいそうに…→ ロシアの真実。洗脳された家族がヤバくて辛い。ウクライナ情勢 https://youtu.be/3LEuRiI2Vqs
・本当は分かってるけど検閲が怖くて本音を話せないってのはあるかも知れんな。ソ連時代を経験していれば特にその警戒感強いだろうし