Loading
自動ニュース作成G
プーチン、異常なウクライナ「執心」の訳...1000年に及ぶ歴史から完全解説
https://news.yahoo.co.jp/articles/b82f3ba1d2e3f64dea60e6d9b8f64532d436d255
2022-03-11 22:58:37
ウクライナとロシアの対立の原因は、文化や宗教をめぐって起こったキエフ大公国にまでさかのぼるあまりにも古い軋轢にある
ホントかウソかオレには分からんがあまり見たことない話だったので紹介
・プーチン 1000年以上生きとったんかいワレ
・あいつ本姓ラスプーチンじゃなかったっけ(ムー民)
・今のプーチン3人目らしいからhttps://note.com/writer_counselor/n/n15157bd829e9 https://japanese-daily-life.tetsuyan01.com/topics-in-the-world/vladimir-putin-eternal-life/
・#0プーチンはロシア皇帝のようになりたがっている って暗殺されて革命されたいのかな、そうなりそうだけども
・この辺の民族の神話を信じる人達の理屈、天皇制とかもそうだけど、さっぱり実感出来ない。過去の事などしるか、って感じしかない。
・#5 戦国武将が征夷大将軍に拘ったり、今の天皇の国事行為の意味とかも分からんだろう。過去の話でもない。
・ファーストプーチン、セカンドプーチンときて、サードプーチンか
・#4 西側は革命を望んでるけど、国内のプーチン支持率高いしそれは無いだろう。これから経済制裁で国民は干上がってロシア国民の怒りの矛先は制裁を科した側になり、プーチンの支持率はさらに上がる。
・ラス(ト)プーチンになって過去に帰ってうまくいくまでやり直すんですね分かります。
・1000年露王