自動ニュース作成G
FB、ロシア兵への暴力呼び掛けを一時容認 ウクライナ関連のみ
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-meta-platforms-idJPKCN2L72MR
2022-03-11 20:35:32
>米メタ・プラットフォームズは、傘下のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「フェイスブック」と写真共有アプリ「インスタグラム」で、ウクライナ侵攻への抵抗という趣旨に限って、一部の国でロシア兵とロシア人への暴力を呼び掛ける投稿を容認する方針だ。
・こういうのは感心しないな。
・同意。元々FBは個人を守らない企業なので利用すべきではない。いまだ使い続ける奴が居るから改められない。
・これに疑問を感じたり異を唱えたりしたら侵攻容認派とみなされるのかな
・安い場当たり的な考えだ。国家やその指導者への疑問や暴力を伴わない抵抗ならともかく。 こんなの管理者の都合でいくらでも誰に対しても暴力を容認することになる。
・企業としてやることか?生理的に受け付けない
・株価は過去最高値から半額にhttps://i.imgur.com/CiIMnhJ.pngマーク・ザッカーバーグは最高値で売り抜け。ちなみにイーロン・マスクもテスラが最高値の時に保有する株の10%を売却。偶然か必然か。