自動ニュース作成G
あまり一般認知されてないが、進次郎が環境大臣やった時の置き土産
https://twitter.com/takashikiso/status/1501682857135149056
2022-03-10 19:56:59
>4月から全国のホテルは客室に歯ブラシ等のアメニティを置くことが出来なくなります(リサイクル製品以外)。各宿泊業者はその準備に現在大騒動になっています。
>4月からは「部屋に歯ブラシも何もない」ってお客様側が大騒ぎに
本当だとしたら酷過ぎるのだが。
・関連https://gnews.jp/20220308_052450?11
・以前から分かっていたことだが、時期が近づいてきたから思い出してもらおうと。
・セクシーに決めちゃったね
・名簿で重複してなかったら神奈川11区の人間は次はきっちり落とせよ、と言いたいが前回は相手が共産党w
・ホテルに置いてある歯ブラシは硬いのが多いから自分は使わないんで、無くていいです。
・日本以外で客室に歯ブラシ歯磨き粉置いてる国ないよな。無くてもいい過剰サービスの一つだと思うので、宿泊客はわりとすぐに慣れるとは思う。製造業者にとっては本当に災難だけど。
・高級ホテルとかだとどうだか知らないけど、ビジネスホテルや民宿の歯ブラシは安物で使い心地悪いし、まぁなくてもいいよな。持って行くの忘れた時用に売店で売ってくれればいい
・あって困る人はいないが無いと困る人はいる。自分は使わないから無くてもいいって短絡的な思考はどうかと思うよ
・ロビーカウンターか自販機で売るだろ。買えよ。
・消費税の内税表示同様、込み込みで宿泊プラン表示して欲しい。不要なら値引きで。
・これは本当に各自必要な人は買えば良いだけだと思う。100円200円なんだし。旅先の小さな出費なんてよくあることだろ。てか大騒ぎしたところで国の決定なんでって言えばそれで終わりな話。宿泊業者が何に対して大騒動してると言いたいんだコイツは。騒動してるのはアメニティ製造業者だろうに
・#11 お前こそ何が言いたいんだ。まさかとは思うがあのバカおぼっちゃまの擁護のおつもりで?駄目な決定には文句言うのは当然だし、旅館も製造業者も両方騒動するだろ。
・激安系のビジホだとタオルとスリッパ以外のアメニティはフロントに置いてあって必要な人だけ持っていくようになってたりするね。
・また、あの与太郎の仕業か……
・製造業者には死活問題だけれど、宿泊業者は受付で一言言えば事足りる。
・これからはチェックインの時に聞かれる感じになるのかな
・アホだよね。自民って
・#17そうだな。次は立憲が勝てるといいな!
・自民がアホという事に異論はないが、そのアホに負けてる政党があるらしいな。
・環境問題を日本はリードできずリードされる側。だから要諦を押さえた政策を作れないのではと思う。
・日本語不自由だな。普段コピペしかしてないから知能失ってんだろ。
・自民憎しで狂っているんだろ。アホ呼ばわりしている自民に次は勝てるといいね。