自動ニュース作成G
露、北方領土を「特区」指定 日露関係、さらに悪化へ
https://www.sankei.com/article/20220309-JUDHGKNXAZNP3M6PJAVADIRER4/
2022-03-10 04:44:30
>北方領土を含むクリール諸島(北方領土と千島列島の露側呼称)に進出する国内外の企業を対象に、所得税などの各種税を原則的に20年間免除する法案に署名し、発効させた。
>ロシアは北方領土を事実上の「経済特区」として企業を誘致し、実効支配を強める思惑だ。
次は北海道侵攻かね。
・散々甘い汁を吸わせてあげて成果ゼロだからな。せいせいした。今後は仲の悪い隣国として付き合っていきたい
・もうロシアも戦争で負けて自国が崩壊して分裂するの自覚してるなぁ、ロシアは北方領土も失うな(笑)
・全方位敵に回す作戦か。駄々っ子を見習ったな。
・今迄、ソ連ロシアともに全くインフラ投資していない地域を経済特区にしても…。投資の肩代わりさせられるだけ。
・日本への嫌がらせなだけでしょ。今の時期だと実質的意味はさほど無い。あ、半島国家なら飛びつくか。
・今は味方が欲しいんだろうに、自分から歩み寄りの機会を断ってどうするつもりなんだろうな。ロシアも中国同様体面が大切(報復)なんかね。それとも韓国みたいに自分の影響力を過大評価して(脅せば従うと考えて)いる?
・かといって北方領土やると言われても日本がロシアにつくわけでもないからなぁ
・やっぱこいつらバカだわ。一番ちょろいオレたちに嫌露の理由を与えるとは
・だが先日「北方領土のことは永遠に忘れろ」と言ったことを思い起こせば、別段新たな嫌がらせではないのかも知れんな。
・中央から放置された北方四島とサハリンが別国家に保護を求める未来が見える。
・もともと日本に同行できる状態じゃないから日本としては現状が変わるわけじゃない。変わるのは多分大統領選挙してる隣の国。この誘致にバンバン政府主導で参加させてくると思うわ。
・日本への嫌がらせだけは無い知恵絞った一級品だよね。 >隣の国
・#4 国後はだいぶインフラ投資されてきてるよ。ロシア崩壊でもない限り返還の望みはない。基地機能も強化されてるhttps://www.spf.org/iina/articles/koizumi_09.html
・このままだと、夏頃にはロシア崩壊しそう。
・全兵力がウクライナに行ってる今こそ日本が北方領土進行のチャンスなんだがな
・#15 国連憲章違反
・経済特区が他国への帰順を求めたらどうするんだろ?
・#17 無駄な仮定。仮に正式な手順踏もうとしてもロシア国の憲法違反になる。
・ロシアの法体系は、鶴の一声で変幻自在だからどうだろうね。 >ロシア国の憲法違反
・#17 プーチン後の話になるだろうから、話が本当に進んだならどうとでもなる