自動ニュース作成G
日本が一番上にくるメルカトル図法の世界地図
https://twitter.com/Soviet_Usako/status/1500738997257052160
2022-03-08 08:32:24
こんなに歪むんだな。
・中央に描かなきゃ歪むの当たり前だろう。と言いつつ、ファンタジーの世界設定を考えるのには良い素材かも。・平面地図は歪みなしでは描けないから、知り合いの子が小学校に入学する時、小さい地球儀をプレゼントしてる。頭の中に地球儀のイメージが入ってると結構便利。・犬吠埼は世界の果て・拡大率がデカいからだろうけども、東京周辺にモザイクかかっとる。・東を上にしたん?・素直にタイトル読めんのか。・なんぞ?・北米大陸ちっちぇえ。ホワイトベースは太平洋ではなく北極海を横断すべきだったな。・オーストラリアとNYを横断するようなルートかこれ。まったく違う世界に見えるな。オーストラリアとアメリカが広さ的にそこまで変わりないって見える・メルカトルで横方向が伸びるのはわかるけど、縦方向まで延ばさなくてもいい気がする。・日本が最大限大きく見えるよう、銚子沖あたりを極点にして概ね東西を上下にした感じ?・#10 その場所での円が円になるように引き伸ばすから、横が伸びたら縦も伸びるのでは。・#10 確かに何かおかしく感じる。千葉-新潟間が長すぎる。縦方向を伸ばしたにしてはユーラシア大陸の幅が短すぎるし。縦方向の長さは正確なはずだよね?・縮尺よりも方向や配置がまるで違うものに見える。・中国から見れば気分が悪くなりそうな地図(^-^)v・やっぱり南米の位置がおかしいわ https://naglly.com/archives/2012/03/antipode.php・緯度と経度は全く違う座標系にも関わらず、銚子沖を極点として単に経度と緯度を入れ替えただけの処理なのかも。色々変換間違っていそう。もしくは計算方法は合っていて緯度と経度の入力を間違えただけ?少なくとも緯度と経度の扱い間違えているはず。・どうせなら1番下側に持ってくれば歪み具合が善く解るのに。・#18 ひっくり返しては駄目か?