自動ニュース作成G
周囲がうらやむ夫婦のはずが… 37歳妻の身に起きた「悲惨すぎる展開」
https://ananweb.jp/anan/401666/
2022-03-06 10:15:56
>不仲を悟られないように素敵な夫婦”の演技を続けるも、周囲に噂が広がり…スピード離婚へ
あー
・随分と薄っぺらい読物だな。理由もなにもなきがごとし。
・Do Demo E
・Kuda Rana E
・なんで投稿しようと思ったのか理解できないぐらい内容が薄い上に悲惨でもなんでもなくただ普通に離婚しただけの話
・どこの家でもだいたいそう
・前編https://ananweb.jp/anan/401663/の > 私が何気なく彼の携帯を見ていたら『夫婦でも携帯を見るのはおかしいだろ!』と怒られた これがもう一発アウトだろ。更に > 私はそれまでの恋人とは携帯をシェアするほどだったので、ちょっとスマホを触っただけで激怒した夫の様子に驚きを隠せず、大喧嘩 > 夫は『プライバシーの侵害だ』などと言って、私の意見を全く受け入れてくれず
・現実ではダメダメなのに素敵な夫婦と言われたくてSNSに嘘投稿というのが今時かな。他は別にねぇ。携帯の価値観が違い過ぎた時点で駄目だと気づいてればよかったものを
・#6 後ろめたいことがなければ、見られても気にせん人はいるよ。
・スマホの個人情報とかメールとかアドレス帳とか位でね?そんなにセンシティブにならんでも。エロサイト見ている事がバレるとか?「もう見るな!」で済まないものかね。
・固定電話が廃止されたらスマホかガラケーを家族で共有しようと考えていたの、自分くらいか。
・#8#9#10 家族なら携帯見られても平気な人が思っていたよりも多いらしい事に、純粋に驚いた。 共有前提な端末ならともかく、個人用だと見られても平気な物とエロに限らず誰であってもNGな物が最も混在してるのが携帯だと思ってたので。
・#11 持ち運ぶものだから、落としたり忘れたりする可能性がゼロじゃない。ウィルス等の可能性もある。見られてNGなものを残してて平気な方が不思議。
・#12 落とし忘れの可能性は極力潰してるし、iOSはウィルス被害の可能性はゼロとは言わんがかなり低い。パスコードロックや遠隔消去の設定は複数してる。解り易いところだと仕事関係のものやGmailの複数アカウントにアクセスできるのは個人的に見られたらNGの範疇なんだけど… そうか「スマホを落としただけなのに」て映画タイトルはそもそも受ける印象に温度差があるのか。
・#11 どんなものを隠したいのか想像が出来ない。浮気のメールとか?#13 仕事の情報携帯に入れているん?今どきそれは無いだろう。
・車のナンバーが1122とか、実は不仲なんだろうなあって思って見ています1123は腹黒いお兄さんなんだろうなあとか
・殺(や)っちゃえ兄さん