自動ニュース作成G
【ロシア経済崩壊】ロシア国債8段階一気に格下げ、トリプルBマイナスからトリプルCマイナスへ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB041HU0U2A300C2000000/
2022-03-04 20:14:55
デフォルト待ったなし
◆
◆
・もうロシアは戦争で勝っても負けても経済崩壊だな
・国債がデフォルトすると実際どうなるんだろう?純粋に知識として知っておきたい。日本の経済政策を語る上でも重要だと思うし。
・#2 デフォルトと言っても何種類かある カタカナで書くからわかりにくい 日本語だと債務不履行って事で、約束守れませんですっていう意味 つまり国債額面の返済ができない、利息支払いができない、国債額面支払いが遅れる、利払いが送れる これら全部ひっくるめてデフォルト(債務不履行)とされてる ロシアがどれになるかは知らん
・分かりやすい現象が起こってから一気に格下げされる格付けって意味があるのか疑問だわ
・#2 日本みたいに自国通貨で発行しているなら紙幣を刷って渡すだけなのでインフレになってもデフォルトにはならないが、ロシアが外貨建てだったらその外貨が手当できないと支払いが止まる。損切をする者とそれを買い叩いてかき集め裁判に訴える者がでてくるだろうな。よく見るアルゼンチンの日常だ。
・#2 国債がデフォルトする→市場は国債を買う理由がなくなる→国債が売れなくなる→国債に頼ってる国家の支出が出来なくなる→各種公共サービス停止
・#4 見える現象がないと風説の流布とかの絡みもあるだろ?
・#2 外貨立てでなければ通貨発行権があり払おうとすればMMTの理屈同様支払えない事は無い。ギリシャでは実際に起きているがユーロ圏だからだな。債務を履行しなければ国として信用されない訳で、国が保証している通貨の信用も失われ外貨を獲得出来なくなるだろう。外国との取引が出来なくなり経済的な鎖国状態になるのでは?輸出はともかく物を輸入出来なくなるだろう。
・この時、嫌な予感はしていた「よりによってこんな重要な時期に・・」https://www.wowkorea.jp/news/Korea/2022/0210/10334843.html
・#5 国債は政府が発行するけど、紙幣は日銀で別機関だから、インフレ嫌って発行渋ってデフォルトしないとは言い切れんと思うが。
・関連https://gnews.jp/20220223_165210 https://gnews.jp/20220227_080516
・#10 デフォルトで円の暴落を許せばインフレになる。
・#10 日銀が買い入れを拒否したらとの話なんだろう。その場合は安値(高金利)で市中に出回る事になる。全く買い手が付かない時は日本の信用は全く無いと言う事な訳で、むしろインフレ対策としては買い入れるべきなのでは?
・アルゼンチンみたいに何度でもデフォルトやろう。
・アルゼンチン国債
・Bの最下位からCの最下位って、すごく配慮されてる感じするね。大国じゃなきゃDでしょ
・#16 D評価は「債務不履行に陥っている(断言)」、だからまだCで合ってるやろ。これからデフォルトしたらD
・ルーブル刷って渡せばデフォルトではない。他の通貨との交換レートは知らん。
・#18 いやドル建て債券の話やで
・https://www.sankei.com/article/20220306-JT3JPO2RAZIN5G4PEHWNOJHRIQ/ 対外債務をロシアの中央銀行のレートでルーブル返済するとか言い出したみたいw
・#20もうめちゃくちゃだな。ルーブルが通貨として認められなくなる可能性すら出てくる愚策。