自動ニュース作成G
中国ネットでロシア製品の売り切れ続出 「人民の購買力見くびるな」
https://www.asahi.com/articles/ASQ334RG6Q33ULFA00D.html
2022-03-04 00:34:43
>ウクライナの侵攻を理由に欧米日から金融制裁などを受けたロシアに対して、中国のインターネット上でロシア製品を買って同国を応援しようという動きが出ている。中国のロシア大使館公認のオンラインショップではチョコレートや飲料水、ウォッカなどが2日までに次々に売り切れた。
>「ロシア国家館」と名付けられたショップは、中国の通販大手京東(JDドットコム)のサイト内にある。昨春に開設され、中国のロシア大使館が公認している唯一のショップだという。お菓子やお茶などといった食品が中心だが、多くがすでに売り切れの状態で買えなくなっている。
・>お菓子やお茶などといった食品 飢餓輸出になったりして
・ルーブル安だから余裕で買いたたける。
・ロシアのような理屈で自分が侵略されても中国人は構わないと?
・ロシアのチョコってうまいのか?スイスはわかる。
・中華民は侵略する側だと考えてんだろ。
・中露北韓vs世界
・ロシア頑張れ
・判りましたウクライナ頑張れ
・自ニュにもロシアの息吹が
・ウォッカが売切れたらロシアが困るだろ。
・ウクライナの血がべっとりついたお菓子を大人買いとは物好きやな
・普段からチベット人の血がべっとりついた衣服来てるから慣れてるんだろ
・ウクライナ人にも伝わってて現地の中国人は「私は日本人」って逃げ回ってるらしいな。
・#13 「ロシア人は味方だから殺されることはない、安心していい」って現地の中国人に伝えてあげたい
・中国はロシアの味方すると思っていたよ
・なぜ在ウクライナ中国人はなぜロシア軍に保護を求めないんだ。