自動ニュース作成G
ウクライナ対応に追われる首相らに「無関係な質問」繰り返す…立民に「やり過ぎだ」と批判の声
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220303-OYT1T50040/
2022-03-03 10:57:37
>ウクライナ情勢を中心テーマに2日行われた参院予算委員会の集中審議で、立憲民主党が、政府や自民党に関する疑惑追及を行った。連日、ロシアによるウクライナ侵攻を受けた事態対応に追われる岸田首相らに、無関係な質問を繰り返す立民の姿勢には、与野党から「やり過ぎだ」と批判の声が出た。立民関係者によると、集中審議の前に、同党国会対策委員会から杉尾氏に対し、疑惑を取り上げるよう指示が出ていたという。
立憲民主党は、CIAサボタージュマニュアル
◆
でも教本にしているのか?#12ありがとう
・立憲なんかからウクライナ問題で議論されても、それはそれでって感じ。日本の足を引っ張るイメージしかない
・当然です。だって『立憲共産党』なんだから…
・昨日の相棒でCIAサボタージュマニュアルの話が出てきたので、タイムリーだなと思った
・立民はいつもやってることだからタイムリーも何もないでしょ
・邪魔しておいて遅いと叫ぶ、コロナ対応と同じ流れ。
・陰険民主党
・「検討使」岸田氏も平時の総理だと思うけど、野党はもっと平和ぼけ。
・いつも通りの立憲共産党ムーブに立憲の参院議員が批判してるのか。まあこのままだと自分の首が危ないからわからんでもないけど。
・#6 天才
・「ウクライナ情勢を中心テーマに2日行われた参院予算委員会の集中審議」「この日の集中審議は立民が求めたものだ。テーマは、与野党の話し合いで事前に設定され」とにかく立民ひどすぎ
・またTBS杉尾か。
・TBSでやれ
・TBS出身者がやった
・こいつ今年参院選らしい 長野はキッチリ落とせよ