自動ニュース作成G
ロシア兵が死の直前に「ママ怖いよ、とてもつらいよ」スマホ送信か、ロシア側は「虚偽だ」反発
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202203010001142.html
2022-03-02 14:10:25
>「僕はウクライナにいる。本当の戦争が起きている。怖いよ。一般市民も標的にしている。彼らは歓迎してくれると聞いていたのに。
> 彼らは装甲車の下に身を投げ出して、僕らを通さないようにする。僕らをファシストと呼んでいる。ママ、とてもつらいよ」
どうよ。
・兵士にスマホは持たせないだろ。話が出来すぎてて正直嘘くさい。
・午前中にテレ朝で見たけど、流石にこれは作り話だと思った。
・この話が嘘だと証明できたとしてもロシアがウクライナ侵略した事実は動かないので。
・ウクライナは乏しい発信力で効果的な情報戦を展開してるよな。
・#4 嘘はあかんて。逆効果。https://gnews.jp/20220301_092024
・#5何か逆効果になってる?ロシアが嘘だと主張してるだけじゃね?
・ガス欠戦車を見る限り、ろくなもんじゃない事は事実だろう。 >「全く訓練を受けておらず、装備もひどいものだ」
・パパ ママ バイバイ 。
・#7 レーションの期限が2015年だったりとか、ウクライナに送り込まれた部隊がまともに管理されてるとは到底思えんからね。訓練だと聞いてスマホ持ち込む「出来の悪い兵」なんて普通に居るんじゃないのかなぁ
・#7 https://twitter.com/Qatar_Cat/status/1498886529384517632 > ロシア軍が撤退する前に車輌へ地雷を仕掛けているというウクライナ当局からの注意喚起。すでに市民に犠牲が出ていると
・兵士でも普通にスマホ持ってるよ。というか軍隊内の連絡方法だし。
・https://gigazine.net/news/20220301-google-maps-tracking-russian-invasion-ukraine/ 研究者が「Googleマップ」の渋滞情報からロシアによるウクライナ侵攻を事前に察知していた 日が経ちすぎて掘り起こせないが、JSF氏も言及してた記憶がある
・#12 原口はほぼ正しかったな。名前が出ずに色々ググっちゃったが。
・#12 治療用の血液製剤のオーダーが増えたからってのもあったな。
・国境超えてもスマホ使えるんかな。電波は3G~5Gの世界統一規格として、クリミアで訓練とか言ってるから海外ローミング的な契約してたのかな?ウクライナの通信会社は遮断したりしないんだろうか。
・関連https://gnews.jp/20220226_231349