自動ニュース作成G
ウクライナ 中国に停戦仲介要請 外相が電話会談
https://www.sankei.com/article/20220302-OZ4LWULVTNOKXAGY6SOYVGY33Y/
2022-03-02 08:18:01
ロシアを批判も応援もしない(?)姿勢が役に立ったか。◆
・停戦仲介役やっちゃうと台湾侵攻時に支障が出るから要請無視かもしれんけどな・#1 支障って具体的にはなんだろうか?・現状を力で変えたとしてプーがプーチン2世呼ばわりされる。その場合チベット強制併合まで蒸し返される可能性。・平和の使者と言う大義名分が棄損される・仲介者にそう言うイメージ持っているのか。了解した。自分は全くそう思ってないし、(台湾ならともかく)中共が仲介者を欲しがる未来も想像できないが。・中国は人民元を国際通貨にしたくてウクライナに相当投資してたのにロシアがぶち壊した(物理)ので、表立っては言わないがかなり怒ってる、て話もあったな・事前に侵攻スケジュールも教えられてなかった中国が仲介なんてできるのか?>https://www.jiji.com/jc/article?k=2022030101158&g=intウクライナで中国人の集団出国開始 勧告出さず、後手の対応・#7 その貸しがあるだけにウクライナに立った立場で言えるかもな。中国がそれを望んでるかは怪しいけど・どうだろう中国共産党にとって人民とは替えの効く消費財だから、事前に教えて貰っていた処で…結果は変わらないと思う。・> https://twitter.com/bci_/status/1498698695990452228 ウクライナのために動けばロシアとの関係が悪くなり一帯一路に影響が出る。ロシアに肩入れすれば最悪ロシアとセットで経済制裁の対象になる。