自動ニュース作成G
トヨタ、あす国内全工場を停止…部品メーカーがサイバー攻撃受けた可能性
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220228-OYT1T50144/
2022-02-28 23:31:04
>トヨタ自動車は28日、3月1日に国内全14工場28ラインの稼働を停止すると発表した。
>部品メーカーのシステム障害で、部品の供給を受けられなくなった。サイバー攻撃を受けた可能性があるという。
>トヨタは2日以降の稼働については、状況を見て判断するとしている。現時点で原因は特定されていない。
・ロシア、愛知県にもケンカ売ったのか?
・関連?https://gnews.jp/20220227_021629
・たまたま小島プレスがやられたけど、日本の企業ならどこもやばいと思う。TPSはカンバンが流れなくなったらマジ詰む。
・ウチなら受発注はFAXでのやり取りがメインだから大丈夫(大丈夫じゃない)
・ランサムウェアなら再インストールしてバックアップデータを戻せばいいのさバックアップなければ終わり どっかの病院が終わってたな
・社内ネットワークに入られたらWin7どころか下手すりゃXPだって現役の可能性がが。WindowsServerやそれに入ってるDBもサポートが切れた古いバージョンだったり、そもそもデイリーバックアップ取ってないんじゃないかなど、怖い方向への想像はいくらでも出来る。
・うちの会社はXPでMicrosoft Visual Source Safe 6.0使ってるよ
・“ランサムウェア”か…トヨタの仕入れ先・小島プレス工業「サーバーのウイルス感染と脅迫メッセージ確認」 https://www.fnn.jp/articles/-/322818
・日野とダイハツ、3工場停止 システム障害、サイバー攻撃かhttps://nordot.app/871001886835785728?c=39550187727945729
・https://twitter.com/domoboku/status/1498607668973699072>某メガバンクのITチームからの話。今のところブロックしているのものの、昨日からシステムに多数の攻撃を受けており、攻撃元を辿ると全てロシアとベラルーシ。アイツらなりふり構わなくなってるので企業はしっかり対策して欲しい。個人レベルでもOSのアップデートなど最低限のことはやっておこう。