自動ニュース作成G
キズナアイ、無期限活動休止へ 本日ラストライブ 「成長に向けアップデート」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2202/26/news052.html
2022-02-26 22:48:25
>バーチャルYouTuber「キズナアイ」は2月27日から、無期限の活動休止期間に入る。休止期間を使って「キズナアイがより成長していくことを目標としたアップデートをする」としている。
>26日午後6時からは休止前最後の「Kizuna AI The Last Live “hello, world 2022” 」を配信。5年間の活動にいったんピリオドを打つ。
・いやぁ日本は平和だね。ひとまずお疲れ様。
・うむ。 https://gnews.jp/20220223_020728
・本人は頑張ってたけど運営に恵まれなかったね…
・初音ミクの影響で、ガワさえあれば中身は二の次という一時の風潮を覆した貴重なサンプル。やっぱ芸能は個性が全てなんだな。
・#4 『ガワさえあれば中身は二の次』キズナアイ分裂騒動でまさにそれを自分たちでやってしまったんだよね。チャンネル登録者数も減らして動画の再生数もあの時期から落ちていったように思う。テレビでレギュラー番組持つくらいだったのに
・初期のキズナアイて本当にヨゴレ一歩手前みたいな配信やってたんだよなー… テレビ出始めの頃も暫くはそんな感じだった。
・やめていった人たちのガワは、使われなくなり、権利も運営会社側にあるのでコンテンツとしては死んでしまう。 入れ替えたとしても嫌悪感をもたれてしまう。結局、一回くっつけるとはがれなくなってしまうんだよね
・キズナアイとかゲーム部とかは台本ありきで本人要素は少なめ(今のにじさんじとかホロにくらべると)だけど、やっぱ剥がすのはファン心理として無理だわな。アニメのキャスト変更だって普通に抵抗あるくらいだしそりゃそうよ
・それはそれとしてるしあのガワ使い回しして新人入れたら面白そう
・というか、大きい箱の人気のガワは、歌舞伎みたいな襲名制にすればいいのかもね 二代目るしあとかw チャンネルとか分ければ意外と納得するかなぁ
・それで納得してたらキズナアイ騒動にはなってない
・そうか、あれは分裂としてすべて同一人物して扱ったから燃えたと思ったけど ちゃんと公表して中身変えるのもダメか