自動ニュース作成G
広告やまとめサイトを表示しない「まとも検索」 公的機関や医療機関などに限定してググれる
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2202/21/news117.html
2022-02-22 12:15:11
>ブロガーで個人開発者の村上福之さんは2月19日、まとめサイトや広告を表示しない検索サイト「まとも検索」を公開した。
>検索ワードに対し、学校法人が使う「ac.jp」や政府機関などが使う「go.jp」ドメインなどを検索オプションに設定してGoogle検索を行う。検索先を公的機関や医療機関、論文などに限定できるとしている。
試しに「インボイス」で使ってみたけど「インボイスとは?」系なサイトは表示されずに国税庁のサイトがトップに来ていい感じ
・名前が良すぎる
・デフォルトの検索ワードが「エッチな画像」なのは陰謀
・「電子帳簿保存法」で検索したら、google先生謹製の広告が上からずらずらっと出てきたのでそーいうやつの排除は無理か。さすがに。
・YMYLがどうのとか聞くけど(財産生命に重大な影響がある検索結果は個人のブログとかの検索の表示順低くする)結局、クソ検索状態になってんのかwグーグルとしても、この辺は気にしてるだろうからどう改善してくやらだな
・ドメインを絞ってるだけやないかーい