自動ニュース作成G
朝日社説「原発は日本の選択肢ではない」に地元民大反発、「偉そうなんだよ」の声も
https://sakisiru.jp/21065
2022-02-20 10:32:32
>サキシルの取材に「原発再稼働なんかもってのほか」と話した自営業男性(70代)は次のように憤った。「確かに俺は原発なんかなくなればいいと思っているよ。だけど、それを朝日新聞が言うのは違うだろ?原発のあり方をどうするのかっていうのは、地元住民が決めるもんだ。朝日新聞の敷地内に原発があるなら(朝日新聞がそうした主張をするのは)まだ分かるけど、朝日と柏崎に何の関係もないだろ?偉そうなんだよ」
朝日読者向けのサービス記事が地元の人間に嫌われてる構図
・新聞が社説を載せる事を非難されるのは流石に可哀想だが、朝日に限らず彼らの社説は説得ではなく「権威」に基づいたもの。「弱者」なんて物言いも上から目線だし、自覚があるか知らんが彼らは読者を見下している。サンゴに限らず彼らの所謂捏造は全て日本人が世界に劣ると言うものだったし、一般的な日本の住民の思考ではない。
・弱者の代表面してそこに自社の主張も混ぜてくるから嫌われるんだろうな。どっちかにしておけばここまで嫌われることも無かろうに。
・家賃安くなるなら隣に原発建ててほしい
・電気をドバドバ使っているマスコミに言われてもな。それが全体の何パーかは別として。
・じゃあ、この箕輪さんって人は沖縄県民が民意として基地に反対したら、それを受け入れるべきって考えてんのか?そうじゃなきゃ言論的にフェアじゃないと思うが
・#5 その考え方は好きだしそうあった方が良いとも思っているが、これを言ったのは住民だし、朝日が住民目線を重視しているとの前提での批判なんだろ。それを言い出すと野党やマスコミの政府批判なんかほとんど言えなくなる。責任ある批判であれば自らのポジションを明確にすべきではあるな。
・地元大阪民発
・民力発電か…
・原理上、新型の原子炉は全電源停止状態でも暴走しない。核のゴミはたとえ原発を全廃しても今更なくなるわけではない。もう反原発に未来はないかな
・日本の反原発ってのは隠れ核兵器製造阻止勢力だけど、海外の反原発もそうなんだろうか?海外だと核兵器にタブーはなさそうだけど
・電力も発電元から県を越えた場合税金を掛けて他の県から吸い上げるシステムにすればいいと思うんだけどなあ
・新聞に対して両論を併記しないから偏ってるなんて言われてるしね
・朝日が両論併記するのは少数意見をデカく見せたい時よな
・中立的な記事を書けないうえにスポンサーからの金で成立するサラリーマン集団が日本のあり方を語ること自体がおかしいんだよ。しかも何人か分からないような記者が日本語使って政権批判繰り返してるし。
・#1 朝日新聞の記者なんてたんなる日本人差別的が大好きなブン屋なのに、自分らを特別なエリートだと勘違いしてそう。だから庶民すらバカにして「おれらが率いてやるからな?」って思ってそう。 だったら選挙にでも立候補すりゃいいのに被選挙権すらないようなヤカラが記事書いてそうだし。
・ID変わると言い負かされた相手のID辿って荒らしコメント書くお仕事に支障あるんだ?に言い返せないID辿ってないと嘘吐いたけどバレてる全力荒らしがまた記事と関係ないコメントで荒らしてらw
・黒瀬の二番煎じパクリ猿真似payoppiがマスゴミ朝日を庇って話し逸らそうと必死になってらw