自動ニュース作成G
「神の手」にだまされた研究者、「お前はグルかバカか」迫られた問い…ゆがめられた旧石器時代
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220212-OYT1T50255/
2022-02-16 12:45:00
忘れもしない、2000年11月5日の未明のこと。北海道新十津川町の〈旧石器時代遺跡〉の発掘責任者だった長崎潤一さん(61)=当時39歳=は、関係者からの一報を受けて、電話口でぼう然と繰り返した。
「日本原人」の存在を印象づける歴史的な大発見として発表した数々の石器は、「神の手」を持つとされた1人のアマチュア研究家が埋めたニセ物だった。遺跡が、ねつ造されていた。
・そういや竹田氏が日本の石器って世界でもかなり古い方って話をベースに韓国文明を否定してたが、もしかしてその根っこの話が嘘だったりする?
・竹田の言うことは真面目に聞かないほうが良いが。正直、この事件のせいで日本の考古学はまともな資料がどれだかわからなくなったからな。しかもこれだけじゃなくて椿井文書みたいなものもあるし
・https://kotobank.jp/word/%E6%96%87%E6%98%8E-128688 今日では,都市化と文字の所有を文明の基本要素として区別し,無文字 (前文字) 社会には文化の語を用いる学者も多い。―ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典「文明」の解説―
・偽造といっても本物の土器を使って埋まってる場所が違うってだけだから悪意が介在すると証明むずいな。
・ゴッドハンド藤村 新一ってアマチュア研究家だったんだね。てっきり大学の教授職か何かと思ってた。
・「それなら、私がバカでしたと謝れ。そうじゃなきゃ、誰もお前を信用しない」良い先輩を持ったな。こんな事しても教授にまで成れたのか。