自動ニュース作成G
約5億円で落札、謎のブラックダイヤモンド「エニグマ」とは
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/22/021400066/
2022-02-15 22:33:22
ブラックダイヤモンドと呼ばれる鉱物「カーボナード」はすべて38億〜26億年前に形成されたが、そのメカニズムは謎に包まれている。単結晶の宝飾用ダイヤモンドと異なり、カーボナードは多結晶、つまり多数の結晶が集まってできている。全体に規則性のある単結晶のように割れやすい方向がないため、圧力をかけても割れにくく、工業用の研磨材として重宝されており、硬い岩に穴を開けるドリルビットや道具を研ぐ砥石(といし)として使われている。
・これで義眼でも作ったら読めない文書が読めたりするんか?
・宝石の国では(宝石の中では)最強だったな