自動ニュース作成G
社長失踪、負債59億円で「全店閉店」のパン店が復活。新オーナーに“計画倒産説”を直撃
https://bizspa.jp/post-571787/
2022-02-13 15:11:20
>――ネットでは「ベルベのロゴの入った袋やばんじゅう(パンを入れる箱)を引き継いでいるのはおかしい」といった声も見かけました。
>小嶋:ベルベには店舗の一切の権利を破棄してもらったので、店舗内にあるものは大家さんのものとなりました。備品はその上で大家さんの許可をとって使用しているものです。現在、リベルベのショップ袋を製作中なので、出来上がったらそちらに移行する予定です。
まあ計画倒産だったら大家が居抜きOKしないわな。関連:社長失踪で突如「全店閉店」人気パン屋倒産の顛末
◇
・名称だって「ベルベ」を想起するものだし「ベルベには店舗の一切の権利を破棄してもらった」これ業務引き継いでいるだろ。本来なら精算に廻すべきものを勝手にそんな事が决められるものではない。大家さん以外には債権者が居なかったんかな。袋にしろ商標を利用している事にもなり少なくとも有価物を譲渡している。大家さん以外の債権者はこれで良いん?
・包み紙も社名も、裁判して揉めても債権者の黒にならないんじゃねーかな
・こんなトントン拍子で後継かつ別法人が...?
・JAL破綻の時もそうだが日銭の入る企業は立ち直り早いからな。 なんで50億近くも負債出来たんだか…。
・コロナ前までは売り上げがうなぎ上りで出店攻勢かけてたっつーしね。銀行もバンバン融資してたんだろうね。
・社長の親族じゃねーか怪しい