自動ニュース作成G
「BALMUDA Phone」、売上高は28億円超えも端末値下げ 全体の売上高は過去最高に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2202/10/news176.html
2022-02-11 22:20:10
>同社の21年12月期は売上高が183億7900万円(前年比46.0%増)、純利益が10億1500万円(前年比21.7%増)と増収増益だった。そのうち27億6300万円はソフトバンク、33億1700万円か韓国販売代理店を相手とする売り上げ。
>BALMUDA Phoneはサーキュレーターなどの空調関連事業に迫る売り上げを見せた。キッチン家電事業は、スチームトースター「BALMUDA The Toaster」の累計販売台数が150万台を超え、売上高が96億3200万円(前年比38.4%増)と事業をけん引した。
・家電界のブルーボトルコーヒー
・株価はジリジリ下がってるんだけどね。
・あの電話機そんなにうれたんか。
・誰が買ってんだか分からんよな、見たこともない
・このスマホでブランドイメージ毀損しすぎだわ。性能大したことないけどオシャレなイメージで売れてたのに、今回のスマホでダサいイメージが付いちゃって今後の発展性がない。
・#3 キャリアが全量まとめ買いする形式なのかもしれない
・かもっつーかソフバン専売と銘打ってる以上はな。
・関連で。 https://gnews.jp/20211116_193226
・例のスマホでバルミューダなるモノを初めて知った口なので(バーミキュラのなんかかと思ってた)、スマホ事業の売り上げが60億程度で参入出来ることに驚きが。
・バルミューダだったのか。ずっとバミューダと思ってた。
・きえたらあきませんやん
・ソフトバンクがいくら在庫を抱えようがバルミューダの売上は確定してるから決算上は痛くない一度看板に付いた傷を消すのは大変かもしれないが