自動ニュース作成G
大正製薬の「リポビタンシリーズ」が新たな宇宙日本食に認証された!
https://sorae.info/space/20220210-lipovitan.html
2022-02-10 21:29:14
>初代「はやぶさ」が小惑星「イトカワ」(25143 Itokawa)でのサンプル採取(タッチダウン)を試みた2005年11月20日、情報を発信するJAXAの「はやぶさ」広報チームの写真に「リポビタンD」の空き容器や空き箱が写り込んでいたことがきっかけです。その状況を知った同社は「はやぶさを応援している人を応援したい」との思いから、「はやぶさ」の広報チームへ直接リポビタンDを送ったといいます。
ISSで一番尊敬されるのは最後までおやつを持ってる人だ。みたいなことをどこかで見た記憶があるんでリポビタンD宇宙食ももいいかもしれん
・#0 無重力だと心臓付近に血液集中するから、タウリン飲料で心臓を補助してやるのは良いかも。
・宇宙食は、宇宙旅行が一般的になればコース内の料理の一部としてブレイクする可能性もあるなと思いつつ、レトルトパウチかフリーズドライの技術向上ぐらいだろうとしか想像できないが、他に何かあるのだろうか?
・ケイン小杉が国際宇宙ステーションでファイト一発する日も近いか
・レッドブルを駆逐して