自動ニュース作成G
望月衣塑子記者が文春記事に反論、「遺書は元々お借りしていません」
https://sakisiru.jp/20619
2022-02-08 13:45:53
>東京新聞の望月衣塑子記者が2月8日、ツイッターを更新。
>「週刊誌報道について」と切り出し、「取材でお借りした資料は全て返却しており、週刊誌にも会社からその旨回答しています。遺書は元々お借りしていません。1年半前の週刊誌報道後、本件は会社対応となり、取材は別の記者が担当しています。ドラマの内容には関与していません」とツイートした。
・「自分は悪くない!」と必死過ぎ。この言い方だと問題になってから会っても居ないのでは?自分に用が無いと手間を惜しむ人なんだろうな。
・#1 上からお前は関わるなと言われて素直に従ったんじゃない?これが他社だったらイソコは大批判してただろうから庇う気もないけど。
・こういう発言って相手に対して反論してるわけじゃなくて身内の結束固め用だから
・#2 今までのも会社の意向に従っての言動だったん?と言うか言い方だよ。
・もちにげいしょこ 確か須田さんのyoutubeのコメントでだったと思う
・twitteでの釈明なんかじゃなくて報道協会で記者会見でも開けと。
・まあ文春は正義って思考停止になってる人が出てきてるんやろね。両方ともから距離をとって第三者的にやりとり見てるだけでいいのに。
・まあ、散々週刊誌ネタで国会まで混乱させてたから多少はね。
・ほーん、赤木夫人が嘘を吐いてると?言い分が食い違うのなら、返却は東京新聞の責任になるだけだろ。 #1 遺書子は自分にとっての利用価値以外は興味持たなそうだよな
・リベラル(笑)理論では、疑われた方が無実を証明するんだろ?早く証明しろよ
・https://twitter.com/xAegvg0JipIY0hD/status/1490877846356512770 > 安倍さんの「払い下げに関与していません」に対して証拠も何も無いまま何年も”疑い”をぶつけてきた人が「ドラマの内容に関与していません」のひとことで済まそうとするんですね。リプ欄もしっかり閉じて。
・国民は納得していない。疑惑はむしろ深まった
・関連成分が足りないhttps://gnews.jp/20220204_121428https://gnews.jp/20220127_142423https://gnews.jp/20220126_213745https://gnews.jp/20220126_003806https://gnews.jp/20220125_000459https://gnews.jp/20220124_221659https://gnews.jp/20220124_003059https://gnews.jp/20220123_170941https://gnews.jp/20220118_204813https://gnews.jp/20220118_011935
・うわ。なにこの胡散臭いサイト。よくみつけてくるよなw感心する。これってもしかして自民がバックアップしているdappi系では?w
・↑内容を否定できない時に始める感情だけの誹謗中傷て奴かね。
・運営会社社長https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E7%94%B0%E5%93%B2%E5%8F%B2 左傾化批判すると全部dappiか
・#14 お前ろくに中身見てないだろw 読めば衣塑子がこう言ってるが文春はどう出るか位の事しか言ってないのにpayoppiはCPLやブルージャパンのお仕事に必死だなw
・衣塑子記者は、借りていないという証拠を出して欲しいものだ。
・#18 悪魔の証明。
・#19 他人に求めているんだから当人には示して欲しい所だ。
・衣塑子「遺書は元々お借りしていません。 報道はしないで下さい」 。