自動ニュース作成G
中国「北京五輪の開催費用は39億ドル(4500億円)」→ 実際の北京五輪開催費用385億ドル以上(4.5兆円以上)と判明
https://news.yahoo.co.jp/articles/e05763de4087147c0ed6f3692ced2c3153831e02
2022-02-06 23:16:13
>北京五輪「最少費用」を誇っていたが…実際は発表額の「10倍」=米メディア
◆
・中国は他の国とは比べ物にならないほどはるかに中抜きや横領が多そうやね
・日本の五輪もそろそろ清算して、どのぐらい国民の負担になったかという所を明らかにしてもらわないと、冬季札幌五輪誘致とかの話出来ないんだけど、無視した上で五輪誘致始めてるよな
・#2コロナ下はさすがに参考にならないと思うぞ
・国の威信を懸けてるから金に糸目をつけてないだろうな。中国スポーツの世界ではチャイニーズマフィアが絡んだ酷い中抜きがある事が分かってるから当然五輪も同じ構造になってるとは思う
・正直、冬季五輪って夏と比べて地味で価値も8割程度だと思ってんだが、そこまでする意味あるのか?
・中国オリンピックの費用の90%が中抜やワイロで消えてそう
・これからずっとオリンピックは中国でやれば軍事に金使わせなくていいかも。
・#5 オリンピックを開催できること、それ自体が国力の顕示だから。
・中抜き警察の方から来ました
・以前出勤時に横浜の寿町あたりを歩いてた時、ワンボックスの前でややガタイのいいおっちゃんが、ピン札を数枚おうぎ状に広げ、頭の前方でひらひらさせつつ「一人一日1万〜」とかやってたのを見て、「あれがピンハネした残りのゲンナマなんやろな〜」って感じてたのを思い出した。自分は中出しが好きです。
・誤用も使い続ければ何れはスタンダードに。
・かかった費用がそれだけで、いくらか中抜があったので、予算計上されたのはその何倍もあるのかな?
・#3 とはいえ、新国立競技場の建築費や東京湾の水質改善に使った費用など、コロナが関係しない部分に関して当初案と実費の差分調査と対策はしないといけないかと
・寿町で中出しは病気に注意注意
・中国とかいう時給100円で使える人材が多い国でこれだからな、どれだけワイロが横行していることか
・人件費は安く見積もりは高く出して中を抜きワイロに充てるのは中国人の基本ムーブだぞ賄賂が無いと何一つ動かないからな