自動ニュース作成G
「東京五輪の失敗を繰り返してはいけない」2030年札幌五輪を阻止するために今やるべきこと
https://president.jp/articles/-/54336
2022-02-06 08:08:52
「ひとたび五輪が内定すると“どうせやるなら派”と呼ばれる人たちが開催を後押しする。8年後の五輪を阻止するには今からでも決して早すぎない」
・また発狂してる
・全部オンラインでやろうよ
・まぁ数字に関しては正にそに通りで何にも言えんし。発狂とかお気持ちでしか反駁できんよな。
・東京五輪はほとんどの人が予想したように、一度決まったら予算は使い放題になるから、最初はどんな嘘言ってでも勝ち取れをモロやったしな。しかも終わっても一部の人しか批判してないという。
・素晴らしい。 この際IOC自体に五輪中止訴えるべき。 >人権を軽視する中国にオリンピックを開催する資格がないのは明らかである
・昭和の東京〜札幌五輪よ再びなんだろうが、先に昭和同様の経済成長を何とかしろ。
・eスポ
・東京オリンピックの経費2兆5000億円のうちいくら途中で抜かれたのか調査すべき。こういう旨みがある限り誘致し続ける。
・コロナの穴埋めでゴリ押しした二階みたいな観光業界代表人が与党上層部にいたからだろ
・内定の段階なら遅すぎだろ。決定後でさえゴネる奴が要るが。
・反対の人に向けたアジ文だな。当然の事として反対理由が書かれていない。理由こそを説明すべきだろうに、それを示せないのだとしたら教授なんて名乗るな。「当初8割反対だったのに開催されたのはおかしい!」頭悪すぎだ。
・これは読んだけど、阻止するなら「早すぎない」ではなく今やらないとダメなんだよなあ。内定してしまえば約束事になるので“どうせやるなら派が後押し”とか、そういう問題ではない。
・「当初8割反対」ってソースあったっけ?
・自分で見つけた。これか。数字を都合よく解釈しただけだな。学生の論文でも怒られるレベルだぞ。https://www.afpbb.com/articles/-/3347057?cx_amp=all&act=all
・「東京五輪の失敗を繰り返してはいけない」ってあれば普通は誘致賛成派が北京五輪と比較しての落胆の文章だよな?左翼のイチャモンなら「東京五輪『開催阻止活動』の失敗を繰り返してはいけない」とちゃんと書けばわかる。教員免許不要とは言え、日本語すら上手に使えない大学教授かよ。
・東京五輪はエコだの安いだの言ってアピールしてたのに結果的にアホみたいな額が注ぎ込まれたからなぁ。コロナ対策予算はいいとしてもその他はちょっとね
・“8割反対” てどう見てもコロナの影響だろ。
・2/15賛成少数でも招致継続 札幌市長、五輪意向調査でhttps://www.hokkaido-np.co.jp/article/645691