自動ニュース作成G
新型コロナ オミクロン株の感染者が重症化しにくいのはなぜか?忽那賢志感染症専門医
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20220205-00280734
2022-02-06 06:39:28
>つまり、オミクロン株による病原性によって重症度が下がっているという要因以外にも、日本でのワクチン接種率が高いことが感染者の重症度の低下につながっているということになります。ワクチン未接種者ではデルタ株と比較してオミクロン株の入院リスクは約25%低くなる程度にすぎない、と南アフリカ、イギリスからそれぞれ報告されており、これは最初に武漢市で見つかったオリジナルの新型コロナウイルスやアルファ株と同程度の病原性と考えられます。「重症度が下がっているならどっちでもいいやん」と思われるかもしれませんが、ワクチンを接種していない方にとっては大きな問題です。
やっぱワクチンは重要って事で
・なあにかえって免疫がつく
・なあにかえって粘液がつく 。
・なあにかえって粘着がつく
・https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/koho2/emergency/covid-19/index.html サンプルが少ないので留意は必要だが日本での生に近いデータではその傾向は見えないね(2022年2月4日時点)
・欧米では感染したら高確率で死ぬ層の多くが既に結構な割合死んでると思われるが日本では感染自体が欧米よりかなり抑えられていたのでそういった層が欧米よりまだ厚くオミクロンの死亡率は欧米より高くなる可能性もある
・いずれにせよ、猛威はこれから。まだ結果が出てない。
・https://news.yahoo.co.jp/articles/306e841f8e9c010d1627cff974683289401e4fa5 先行してる沖縄でほぼ結果が出てる
・80%しかワクチン接種が2回終了してない県の代理人かよ
・#7 怖っ「いま歩けなくなり、認知症が進む高齢者が多い。高齢者はテレビの情報に振り回され、怖がって外に出てくれません。薬も家族が受け取りにくることが増え、“全然外に出ない”“足がかなり弱って”と聞かされます。現在、要介護高齢者は全国に500万人程度いますが、いまの状況が続けば200万人くらい増えかねず、すると介護予算が、年間4兆円も増えることになる。」
・#7 まぁ5類にするのは今の岸田政権ではちょっと無理だけど、提言としては色々良かった