自動ニュース作成G
北京五輪選手村の食事に韓国代表「最悪」「中国人は料理できない」 東京五輪に続き食事で物議も
https://korea-economics.jp/posts/22020408/
2022-02-05 22:03:28
東京五輪のように調理チーム派遣すれば解決だろう。とは言え、同じ食事を日本チームも供されているのかは気になる。
・中国旅行で飯で嫌な思いをしたことはなかったなあ。開会式もだけど、欧米流に合わせようとしたのが失敗したんじゃないの?脂っこいおかずと食い放題の飯がデフォ
・米国に合わせるなら、カリカリのベーコンとスクランブルエッグ。サラダはあれでいい。あと、フレッシュフルーツ。中国北部ならリンゴをカゴに入れとけ
・見ると、卵の調理を失敗してるのよね。中華料理の手順で炒めてれば違和感ない。中華鍋を使った調理ができなかったんだろうか
・美味そうに見えないのは、照明の関係もあるかもね
・そもそも盛り付けが…
・コロナが無ければ普通に全国から腕自慢が集まってたんじゃないかなー。まあ自業自得だけど。
・中華は間違いなくうまい。こいつらは常に文句を言ってないと自分を支えられないんだろうな。
・2020東京五輪では多くの国や地域の選手関係者から食事が良かったと言われたし、もう少し待ってもいいんじゃね? 特に言っているのがアレでは評価にならん。
・中華は南は飯に命かけてるって感じで北は分からんけど、ここまではないと思うなあ。コストの制約あればバイキング形式のチョイスもあるし。日本のビジホチェーンでの豪華朝食戦略なんかがそう。純粋にシステムとコストの問題で、中国が遅れてるってことはないと思うよ
・プレスセンターは特別扱いなのかね?https://twitter.com/moro_tmk/status/1489409142636703751唐辛子と炒めた唐揚げって感じですね。美味しいです。
・#0 日本オリンピックチームは食材も料理人も全て日本から持ち込み、この対処法のおかげで韓国のピョンチャンオリンピックで選手間でウンコを食べた事によるノロウイルス感染症が流行った時も日本は無事だったhttps://gnews.jp/20180213_232424
・属国向けの特別食だったんじゃね。
・東京の時と同じビュッフェ方式なのに炎上狙いで選んで取ってるんだろ?