自動ニュース作成G
日本ユニセフ協会の評判が悪いのはなぜ?
https://h-kitano.jp/2022/01/21/bad-reputation-for-unicef/
2022-02-05 18:56:51
>時間がない人のために結論だけ言うと、日本ユニセフ協会はかなりまっとうな団体です。
>どうしても、こういう慈善事業をおこなっている組織というのは叩かれるのが常です。
だそうです◆
・同じ事してる赤十字が叩かれている印象は無いな・営利団体の日ユと違って、赤十字は慈善活動の塊の赤十字の運営に金を払ってる。全く違う存在。・DMがうざいイメージ・具体的な理由をなんも書いてないフワフワした内容だな・中国を批判しないアグネス・チャン・,の使い方が気持ち悪い。さておき、募金額の2.5%のみ人件費に使ってるとして、額は?役員報酬額は?役員や会員の平均年収は?外注費は?会長や理事長はどうやって選ばれてる?まあ、赤い羽根より真っ当だけどな。・いかがでしたか?・#6 、の使い方が気持ち悪い・別に日本ユニセフは普通の組織だろうと思うけど、中身のないまとめサイトとか何の価値もないだろ・アグネスのせいで3割くらい批判が増えてると思う・分かるまで廊下で立ってなさい。・日本ユニセフが批判されるようになったのは実は募金云々ってのは批判しやすい的だっただけで、きっかけは漫画やアニメの児童ポルノを規制したがってたからなだけなんだけどな・上限なくパーセンテージで取っていくのクソだと思う。・#13 パーセンテージの上限は大本のユニセフが指定しているものだし、毎年同じパーセントとってるわけじゃないんだが・慈善団体なのにイメージ戦略に失敗するとか如何なものかとは思う・児童福祉団体が児童ポルノ批判したのがイメージ戦略失敗とか言い出すほど馬鹿な話もないわ。基本的に寄付額も右肩上がりだし・#16 日本ユニセフ協会の評判が悪いのはなぜ?・#17 二次ロリ規制しようとしたから・https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%96%E5%85%90%E7%AB%A5%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%8E ここら辺の話の時に壺はじめネット民が二次ロリ規制回避するためにネガティブキャンペーンしまくった・“日本ユニセフ協会のユニセフ本部への送金額は世界トップレベルで、募金総額の「8割以上」です。”まあここら辺はもっとアピールしといた方がいいと思う。・仮想の児童じゃなく、現実のウイグルの子供たちを支援するといいと思います。・非実存児童の権利より、東トルキスタン人やチベット人や香港住民の人権を大事にしないから。・日本人って小さな善意や大きな偽善は認めない人が多くて何やかんや批判していくからなぁ。大きな善意以外はモチベーションを徹底的に潰そうとする人が出てくる。・いや、中国の圧政に文句言わなくて善意の行動と言われても・中国の人権問題に触れてくれたら評価の見直しを考えてもいい・いろいろ調べたら言い訳出来ない感じだったわ。今のこの構図かは判らんが https://w.atwiki.jp/kolia/pages/1064.html ユニセフと毎日のタッグ https://ameblo.jp/lm138443/entry-10115409489.html・「日本ユニセフ協会の評判が悪いのはなぜ?」と誤解を解こうとするサイトが既に胡散臭いデザインな時点で・・・自分達が外からどう見られているかに興味がないのかな・詐欺師に「悪いことしてますか?」て聞いても「ハイ」なんて言わないよ・#6の回答に近い内容が#26にあるね。リンクthanks・寄付金が普通の商品と同じように動くってのはこれで知ったわ。日本ユニセフは2次代理店なのよね。宣伝を活発にしてた頃でも3割行ってないんじゃないかな。国境なき医師団が広宣かけまくって5割近いけど、3割x3割で大体同じくらいになるはず。たぶん、その辺の相場観ってのは共通基準があるんだろうわ・この辺の相場観はクラウドファンディングなんかの寄付ビジネスにも有効で、たぶん半分が援助元ってなんだろう。そういうのを嫌うなら、日本赤十字に寄付しとけというね・代理店ビジネスの経験あるので、そんなもんかなと思う・具体的にどんな組織なのか、どんな活動をしているのか知らないから賛同も批判もしたことはないがアグネスの印象が悪すぎて損をしているイメージ・温泉娘を亡きものにしようとするフェミと同根。・金の事を100%無視しても、#26リンクにあるように毎日変態新聞とガッツリ組んでた過去がある以上は悪評価のままだな・ユニセフ親善大使としての黒柳への年間報酬は、1アメリカドルであるhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E6%9F%B3%E5%BE%B9%E5%AD%90#%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%82%BB%E3%83%95%E8%A6%AA%E5%96%84%E5%A4%A7%E4%BD%BF・ユニセフ国際大使 黒柳徹子 > ユニセフ・アジア親善大使 アグネス・チャン > 日本ユニセフ協会大使 長谷部誠 徹子は別格・ちなみに誤解が一部にあるようなんで追記。日本赤十字社は赤十字から業務委託された認可団体で、地域病院事業、血液事業部、災害対策等支援をする各事業部と国際支援を行う、救済を目的とした半官半民の赤字組織で職員は準公務員。・日赤は、寄付金ピンハネで長が表に出て来ない日本ユニセフとは全く異なる存在。24時間チャリティーは知っての通りテレビ運営が主体、残りを障害者支援等へ寄付の行事。赤い羽根共同募金は行政関与で地域福祉充実が目的としており、昨今はテレビとかと距離をおいてるのね。上で悪く言ったけど、昔と比べて改善されてました。・子供の頃に赤い羽根の収支報告見てて、募金を広告宣伝費等使途不明先に半分以上を使ってたからずっと毛嫌いしてたけど、2000年の社会福祉法制定を前に決別、明瞭会計してました。誤解を生む発言、陳謝します