自動ニュース作成G
段ボールベッドが槍玉に…北京五輪との“比較”で東京五輪金メダリストが「寝心地の悪さを思い出した」と吐露【北京五輪】
https://news.yahoo.co.jp/articles/922703a027740571849081adf4ae27ef2ebca0f0
2022-02-04 22:06:28
>北京五輪で使用されるベッドは、「無重力睡眠」も体験できる特別仕様。そのため、「これを観ている皆さんにすばらしいものをシェアしたい」と嬉々として語ったブリッチャーの下には、さまざまな声が寄せられた。そしてそのなかには、東京五輪で段ボールベッドを体験していたアスリートからのコメントも見られた。
>女子重量挙げのアメリカ代表であるマーサ・ロジャースが「私、泣けてきた」と漏らせば、同じくアメリカの女子シッティングバレーボール代表で、金メダルを獲得したエマ・シークは、こう記した。「私はあの東京に参加したアスリートとして、段ボールベッドの寝心地の最悪さを思い出しながらこれを観てる」
・東京オリンピックは選手の待遇に対してだけはエコを徹底してたからな。
・人権もSDGsもクソ喰らえな五輪だな。でも結局これが多くの人間の本音なんだろうな。遠い国の人が虐げられてても、将来の地球がどうなろうと今の自分が一番
・寝心地悪かったってマットは良いもの使ってたんだけどこの人使わないで寝てたのかな?
・エコエコ言いながら段ボールベッドに文句を言い、化石賞を送りつけておいてガスが来なくなった分けろと迫る。控えめに言ってアホでは?
・アメリカ人意味不明なぐらいベッドとマットレスにこだわるから。これも文化の違いよ。
・冬の方が、マットレスも保温性の高い空気を多く含んだ素材使えるんだし、寝心地よくて当たり前。
・アスリートの野獣の腰振りに耐えうるって話だろう
・(中抜き業者へ)オモテナシベッド
・こういうのも中国案件なのかね
・どんなに費用がかかろうと一党独裁なら可能だろう。反対派は弾圧されるからな。
・プーは国威発揚の予算は惜しまんだろ。日本で国威発揚とかやってたらリベラルが街宣車よりうるさかっただろう。
・脱炭素うたったオリンピックやるけどこういったアピールする所では見栄を優先するといった感じだな。それに乗っかっちゃった選手は大丈夫かね。