自動ニュース作成G
田中角栄「国鉄は採算と別に大きな使命をもっている」
https://twitter.com/LiberalismStu/status/1488560226152292355
2022-02-03 11:06:24
> すべての鉄道が完全にもうかるならば、民間企業にまかせればよい。私企業と同じ物差しで国鉄の赤字を論じるべきではない
JR北海道の例にもれず、今となっては、だな。当時は強すぎる労働組合を分割して弱体化させたい意向もあったようだが。
・引用部コメントには完全同意。通信や流通・運輸が国の形を作っているような物。
・水道の民営化とか心配だね
・最低限のインフラ自体は国が管理すべきものだよな。
・郵政も特に民営化して良くなってないしな
・皆国営が良いっぽいが、国営で残ってたら今の国営でさえないNHK以上になる感じだぞ?
・NHKも税金で運営すれば今のように無茶ぶりはできないはずという意見は有るね。
・>#5 税金から直接管理される場合使用用途を含めて都度精査が入るからなあ。NHKは放送の独立性を保つという名目で税金で運営されてないから野放し。
・他の国では線路はインフラなので国が管理、民間は線路の上の部分のサービスという考えもあるくらいだからな
・分かるんだけど、人口減少時代に於いては素直に頷けないところもある。程度問題になるけれど、あまりに赤字が大きいところは鉄道を含めたインフラをフルで整備するかどうかを含めて考えていかなきゃいけない時代だよ。どんどん労働人口は減っていく…。
・かといって旧国鉄がそのままだったとしたときに改善してるかと言うと別ではなかろうか
・国鉄清算事業団というでかい痰壺
・#9 鶏卵論争
・採算度外視で国費使ってると、その国を憎んでるくせに国にたかる寄生虫が涌くからね…