自動ニュース作成G
NHK、受信契約時に電話番号・メールアドレスの提出が必要に 4月から
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2202/02/news136.html
2022-02-03 08:59:27
>新受信規約では第3条「放送受信契約書の提出」、第8条「氏名、住所等の変更」などに条文を追加した。
>新設の第3条5項では「受信機を設置した者は、放送受信契約書の提出に際して、利用している電話番号および電子メールアドレスを所定の方法により届け出るものとする」と規定。
・そうして集められた個人情報が、なぜか中国政府にそっくり渡っちゃうんでしょ?
・電話なきゃ契約できないって事か。
・電話番号はともかく、NHKのITレベルじゃ正しいメアドの検証なんてできないだろうし、適当に捨てアドだったりうそアドレス出してもばれないだろうな……
・総務省は認可するのかよ。
・#3 大手キャリアで携帯契約してるとキャリアメールも付いてくるからそっち教えて下さいとか言い出す予感。
・受信契約しなければいいのに何を騒いでんだ?
・NHKの業務効率化や利便性向上の為に義務を課すと?契約の自由が存在しない訳で、法律に守られた殿様商売だ。#1 国でさえ持ってないのに。
・既存契約にも言い訳して新規契約に誘導されるんでしょ。
・契約してやるから月に5000円寄こせ。
・この手の条文の内容だけ議論してもしょうがなくて、裏で誰に金が流れたとかそういう話が必要なんだけど、出てこない仕組みになっちゃってるよねぇ。
・電話もメールも解約してから受信契約だな。
・メールなんて捨てメアドで十分
・逆に考えるんだ、これで自動的に契約出来なくなったのだ
・メルアド無いので契約できないです
・NHKが携帯電話代支給するなら勝手にしろ