Loading
自動ニュース作成G
漫画のせりふ、無断掲載疑い 「ネタバレサイト」運営者書類送検へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e483c3e1992fae88658da010dd5a8d6a84dd94f
2022-02-03 07:55:33
>サイトを運営していた東京都内の法人と代表者の男を近く書類送検する方針を固めたことが2日、捜査関係者への取材で分かった。
熊さん「やっこさん、ネタばらししやがった」
八っあん「いや、ネタはあがっているんでさぁ」
・見せしめかな。映画や小説、漫画をググろうとすると、”作品名 ネタバレ“って候補がでてくるぐらいネタバレサイトあるし。
・見せしめというか、著作権者が訴えたから書類送検しただけでは。
・ネタバレが悪いみたいだけど、著作権法的には「引用」ならいいんだけど、どうすれば「引用」となるかを知らなかったんじゃないかな。そこを外すとネタバレじゃなきゃ掲載してもいいのかってことになってしまう。
・ここらへんは前に一回全文ネタバレで逮捕者出て、ネタバレサイトが一斉に過去ログ消したんで知らなかったは通じない
・#3 論評ならともかく紹介での引用はネタバレさせているだけでないか?認められる余地が無さそう。引用せずに紹介も可能だが。
・全体の文章の1割以下ぐらいだったら引用かなというイメージ。