Loading
自動ニュース作成G
「ロック・イン・ジャパン」会場を千葉市に変更し開催へ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20220105/1070015599.html
2022-01-05 20:20:26
>「ロック・イン・ジャパン・フェスティバル」は、2000年から毎年夏に、茨城県ひたちなか市の国営ひたち海浜公園で開催されてきた国内最大規模の屋外音楽フェスティバルです。3年前は、Official髭男dism、ももいろクローバーZ、スピッツなど250のアーティストが出演し、5日間でのべ33万人余りの観客が訪れました。
>しかし、おととしと去年は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で開催が中止されていました。この音楽フェスティバルについて、運営側はことしから、千葉市中央区の「蘇我スポーツ公園」に会場を変更することを決めました。
・魅力最下位県の固定化に拍車。また、ひたちなか海浜鉄道、国営ひたち海浜公園まで78億円かけて延伸するのだが、資金回収に頓挫しそう。
・都内のホテルから通えるのか。
・千葉は知事がアホだろ。こんな時期なのに金めあてで許可すんなよ
・#2 幕張だろうなあ。まあ、あと千葉駅周辺部はバブルの名残と2000年の容積率緩和でアホみたいにホテルができとる
・ひたちなかはホテルが大変っていうのを見たから、これは良い選択なんじゃないかな。たぶん、千葉駅周辺ホテルの客室数はこういう大型イベントにも耐えうる
・都内からも日帰りで余裕だしな
・#3 森田健作よりはるかにマシなんだよなあ
・#7 きちんと計算してるね。これはストレステストみたいなもんで、本丸は自転車だよ。競輪もだけど、程よいアップダウン地形が自転車乗り向き
・#8 意味がよくわからない
・『ロック・イン・ジャパン開催地変更、渋谷陽一氏メッセージ全文「ギリギリの決断でした」』 https://hochi.news/articles/20220105-OHT1T51067.html?page=1
・やられ千葉ァ!
・元々茨城県でやってたけど医師会が反対した上に県や市がまったくフォローしなかったせいで見限られたんだっけ。
・魅力最下位県・茨城の人間は、人を突き放すだけで寄り添おうとしないから、みんなに見限られて結局魅力最下位。この繰り返し。県民揃ってスキゾイドなんだろね。