自動ニュース作成G
「みなさんにお願いです!この絵が何の絵かさっぱり分からず困っています!」→1時間足らずで未発売のスーファミソフトのイラストと判明「集合知が凄すぎる」
https://togetter.com/li/1820305
2021-12-24 03:04:57
個人的にこの未発売についてもっと知りたいのでコメント欄に情報を書きこんでくださる方がいましたら幸いです
・雰囲気的には雨宮慶太って感じもしたが、彼のはファンタジーってよりはスチームパンクって流れだったしな。あの頃の逝かれたスチームパンク近未来小説の挿絵とかも良かった
・#1 高荷さんの絵の管理者が、どの作品に使われた絵かを問うたのであって、誰の絵かって話題じゃないんですが?
・雨宮慶太はこの頃、同じくSFCで鋼というアクションゲームのデザインに噛んでるのよ。まぁ絵柄が近くてもそれ以外で近いかは微妙だけど
・絵に描かれてる文字すら読めないやつは当たり前のように日本語すら理解できないんだな。
・高荷画伯の新しい絵が見られて嬉しい
・情報として公開されたものを記憶していると言う意味では文字通りの「集合知」なんだろう。「たくさんの人の知性を集めると、より優れた知性が登場する」で、本来的には知性の話なんだが。
・知ってる人が出てきただけですねえ。
・「これぞTwitterの正しい使い方」定期
・「コロンブスの卵」という故事があってだな。 / 依頼仕事だから権利関係とか明確にしときたいて事なんかね。
・チラシ写真を出した人がレトロゲー関係でよく見かける人だったので、知ってる人まで問い合わせ情報が届いたTwitterの伝播速度と範囲の広さを示す好例だね
・画集にでもまとめようとしてたんじゃないかな
・描いた本人すら忘れているのが笑える
・もう90近くで多くの仕事をしてきた方だしな…さらに本人でなくスタッフによるツイートの可能性も大だし、本人だとしても創通エージェンシー案件以上の認識がなく創通に当時の担当者が在籍してないなど対応できないと言われてしまいトレースできず困ってる状況だったのかもしれん
・まぁどう見てもスタッフか誰かな訳だがな。 >高荷義之に関するいろいろな情報を発信していきます! https://twitter.com/TakaniYoshiyuki