自動ニュース作成G
シュトレンオタクの方による『シュトレンの種類と食べ方解説』特徴を知ると好みに合わせて選べそう!「初心者向けの情報ありがたい」
https://togetter.com/li/1809247
2021-12-23 14:31:37
食べ物(食品)のジャンルがないのでトリビアで。
そういえば昭和の時代はシュトレンはごく限られた店でしか売ってなかったんですね。
今はコンビニでも売ってるから普通に買えますけれども。
・母ちゃんが作ってたわ。そういう由来だったのか
・理屈倒れのシュトーレンめ!
・薄気味悪いキメラみたいな言い方やめようか
・酒盗恋(しゅとう-れん)
・「おまえは今まで食ったシュトーレンの数をおぼえているのか?」 。 https://twitter.com/SUGINOkoh/status/1464557062772314112
・#5 たいていの人は1つのシュトーレンを切ってクリスマス前に食べるだけだろうから、わりと普通に数えられそうな気がする。
・成城石井のやつ頂き物で食べたのがとても美味しかった記憶があるなあ
・丁度今朝もらい物のシュトーレン食べたな。初めてだったのだけど案外美味しかった。
・シュールストレミングを略して呼んでるのかと思ったらお菓子か。