自動ニュース作成G
実験室内で培養した人の「ミニ脳」にゲームをプレイさせることに成功、AIよりも速いわずか5分で習得
https://gigazine.net/news/20211221-human-brain-play-pong-ai/
2021-12-21 15:35:27
>論文の筆頭著者でCortical Labsの最高科学責任者のBrett Kagan氏は「この脳がPONGでパドルを動かす時、『彼』は自分自身をパドルだと思っていることでしょう。
> これはちょうど、映画『マトリックス』の仮想世界に生きているようなものです」とコメントしました。
いまんとこよくできた有機シーケンサーぐらいかな?
◆
・ミニ脳を培養出来たと思っている我々も実験室の中で培養されてる意識体なんだけどね
・イタイ イタイ コロシテ コロシテ
・AIよりもはるかに優秀でも、水槽に浮かんだ脳を搭載してる自動車とかは嫌だな
・不気味なものを感じるなぁ。近い将来にこういう人工知能の人権を巡る争いが起きるんだろうな。
・人間のクローン作って、ゲームのやり方だけ覚えさせて実験後廃棄したら世界中から非難浴びるのに脳だけ作ってゲームやらせて廃棄しても何もないんかね。
・タンパク質は、熱に弱すぎる
・ロボコップが作られそう
・#5 まだロジック程度の脳だろうし、ゴキブリの脳を電気で制御して操縦するのとそんな変わらんにでは
・この手の研究でチャイナ辺りが凄いのやってそうだわ。 (倫理的に)
・景気最終盤で出てくるネタで今まで2回くらい見た。今回は自由エネルギー原理やAIの強化学習も絡んでるので、すぐには評価不能。ガチなら追試があちこちでなされるし、精密化が進む。
・“ 胎児のような脳波が検出されている“コワイヨー。
・これはもう規制されるまでのチキンレース。