自動ニュース作成G
英空軍の戦闘機、シリア上空でドローン撃墜 空対空攻撃は40年ぶり
https://www.bbc.com/japanese/59680324
2021-12-18 22:58:49
>イギリスの国防省は16日、王立空軍(RAF)の戦闘機「タイフーン」が、シリア上空で「小型の敵対ドローン」を撃ち落としたと発表した。イギリス軍が敵対する航空機を撃墜したのは、40年近く前のフォークランド紛争以来、初めてだという。
近代戦闘ってのは実戦経験無くともなんとかなるもんなんだな。
・戦争だから何ともだが費用対効果がエグい事になってる様な。 >パイロットはドローンを特定し、先進短距離空対空(ASRAAM)ミサイルで破壊
・フォークランドというと、シーハリアーvs.スカイホークかな?
・>40年近く前のフォークランド紛争 ワグナス!
・ドローンよりミサイルのほうが高額とかw
・非対称戦争は強い方の銭がいつまで続くかにかかってるな。
・西側が一旦勝っても戦後処理でさらに金も兵士の命も失われるしな。クリミアみたいに分捕るわけにもいかんし。
・#5 総力戦でいくわけないじゃん