自動ニュース作成G
本気で中国との戦争を考えているなら「日本中の原発を相手の攻撃からどう守るか」を説明しないと駄目だろう。
https://togetter.com/li/1809188
2021-12-18 01:02:59
>もし「相手国が戦時国際法を無視する野蛮国家」と仮定した場合、もはや話し合いが通じる相手ではないので、日本は核報復能力を身に付けた方が良いという結論になりかねない。普段から戦争は話し合いで解決すべきと唱えるなら、相手は少なくとも国際法を守る相手と仮定しないといけないので注意が必要。
>そもそも相手が核ミサイルを持ってるなら、原発を通常弾頭のミサイルで狙うような面倒な事をせず、核ミサイルを都市に直接撃ち込むのが早いと思うのだけど、どうしてか皆さん原発攻撃というシナリオが好きですね… なお唱える人は全員、原発攻撃が国際法違反だと知らない模様。
・これは言われてたな。米空軍が想定した演習をやってたから、米国任せなんでしょ
・中国以前に北朝鮮から若狭湾の原発守らなきゃ。完全に射程内。琵琶湖汚染されたら関西終わる。
・日本も核ミサイルを配備すれば、攻撃できなくなるだろうよ。
・バカが入ってきた
・わざわざ自己紹介して入ってこなくても
・核で都市狙ったら撃ったほうが批判されるけど、原発狙ったら日本の場合は政府が批判される(方向に工作出来る)からかな
・警戒すべきはミサイルじゃなくて、自称「中国とは無関係な環境保護団体」によるなぜかタイミングピッタリのテロっすな。
・他国から攻撃されたらどうするんだ!と騒ぐ人はいないんだなあなお、そういう人に限って北に対するミサイル訓練とか笑ってる模様
・原発なんか狙ったらその時点で全世界の敵になるわけで中国vs日本じゃなくなる
・#9 うむ。きっと世界中の皆が、次の中国でのオリンピックをボイコットしてくれるだろう。(ペシミスト)
・まぁ冗談はともかく、日本の原発への攻撃は、中国からよりも北朝鮮による弾道弾またはゲリラ攻撃の方が可能性としては高いのではなかろうかと。
・そんな終末戦争起こす理由もないだろうしなあ
・インドの原発も攻めずに、投石とカンフーで戦ってたしな。
・中国は開戦したら内紛が起きて共産党狙われるだろうなあ
・原発狙うとしたらミサイルじゃなくテロだろうなぁ。というか、ミサイル撃ち込まれる事態になった時点で日本に勝ち目はない
・日本を一時的に攻撃させておいて、その後でアメリカ・フランスがチャイナを攻め、インドなどの周辺国やロシアなどが領土を拡張しようと競い合いそう。
・#16 インドがチベットに、ロシアが中央アジアを焚き付けて東トルキスタンに、各々人道主義を理由に攻め込んだら笑えるんだが。