自動ニュース作成G
「三井住友カード Tile」誕生、スマホを探せ、スマホからも探せる世界初のVISAカード
https://buzzap.jp/news/20211216-softbank-mitsubishisumitomo-tile-credit-card/
2021-12-17 14:00:07
>探し物トラッカーのTileがカードに搭載されているため、無くした時に位置情報が分かる上、音を鳴らしてカードを探せます。またTile部分を押すことでスマホから音を鳴らして「スマホを探す」こともできてしまいます。
これは便利だ
◆
・便利だが発行手数料たっかいな。カード有効期限までバッテリー持つんだろうか。
・カツアゲジャンプにもIT化の波が。
・ATMに入らないということは、電池の分厚みがあるということか
・Tileは結構分厚いよ
・レンガにしれ。
・画像のおっさん部分削ってくれないかなあ!?
・物理カードを外で落としたらセキュリティコードをコピーされている可能性を考慮すると結局は再発行だろう。つまり物理カードそのものは返ってこなくてもいい。Tileの機能が欲しいなら財布にTileを入れればいい話。半年に一回の再充電なんて逆に期間が空きすぎて覚えておく手間が面倒。……分からない。
・SBと組んでるのか。食品の方のSBならいいけど口座を解約しよう。
・https://thetileapp.jp/img/partners/tile_card/tile_card_howto.pdf 廃棄する際の切断をミスるとリチウムイオンバッテリーにぶち当たって酷いことになりそうなカードなので、さすがに使う気にはならない。